TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロシア軍」 のテレビ露出情報

ロシアからの軍事侵攻を受けるウクライナの国土防衛のための支援策を協議しているNATOでは首脳会議が開かれるなかでアメリカ製のF16戦闘機がこの夏、初めてウクライナで運用が開始されることが発表された。ウクライナの首都・キーウでは今週、小児病院が攻撃を受け犠牲と被害の大きさに衝撃が広がっているが、F16戦闘機の運用が始まることで、こうしたロシアからの攻撃を少しでも食い止めることにつながるのか注目されている。まずこれらのF16戦闘機の到来をウクライナが待ち望んできたことは間違いない。ロシアから発射され、ウクライナに飛来してくるミサイルや、ウクライナに飛んできて空爆を行うロシアの戦闘機を撃ち落とすことが期待されているからだ。つまりウクライナの防空能力が高まることが期待されている。今回のアメリカとオランダ、デンマークの3カ国の首脳の共同声明では安全を理由に詳細は明らかにできないとしながらも供与されるF16戦闘機はすでに移送手続きの途中にあり、ウクライナでこの夏に運用が開始されるとしている。その数について今年1月の時点でオランダは少なくとも18機、デンマークは19機を供与すると表明していた。しかし運用開始は当初の見通しよりかなり遅れたことも事実。去年1月ごろにはウクライナがF16戦闘機の提供を求め始めていた。その議論が出始めていたさなかの去年1月30日にバイデン大統領が記者団からF16戦闘機の供与を検討しているのかと聞かれ「NO」と答える場面もあった。ただ5月になるとバイデン大統領はG7サミット出席のために訪れていた広島でヨーロッパの同盟国によるF16戦闘機の供与を容認する立場を表明した。その後2023年の秋ごろには運用が始まるとの見通しも語られていた。しかし結局最初の運用が始まるのはこの夏と見込まれていいる。このように時間がかかった理由にはウクライナ軍のパイロットの訓練が言葉の壁もあり簡単には進まなかったことなどが指摘されているが、西側からの兵器の供与がなかなかウクライナの期待するようなスピードで進んでいないことを象徴しているようでもある。こうしたなかで供与されるF16戦闘機の数にしても十分ではないとウクライナ側は主張している。ゼレンスキー大統領は訪問先のワシントンで行った演説で「128機ないとロシア空軍に対抗できない」と述べた。しかしこれまでに各国が供与するとしているのは合わせて79機にとどまっている。連日ロシア軍のミサイル攻撃にさらされるウクライナの厳しい現状。防空能力を高めることは引き続き重要な課題となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月5日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
ウクライナ西部リビウの市長によると4日、市内にロシア軍の攻撃があり7人が死亡、64人が負傷した。一方、ウクライナは先月からロシア西部クルスク州への越境攻撃を続けているが、ゼレンスキー大統領は米国カNBCニュースのインタビューで、この攻撃で掌握した地域について「無期限で保持する計画だ」と述べた。プーチン大統領を交渉のテーブルに着かせるため、そしてウクライナ侵攻[…続きを読む]

2024年8月28日放送 10:00 - 10:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
ウクライナ・ゼレンスキー大統領は27日、ロシアの軍事侵攻を終わらせるための計画があると明らかにし、今月上旬から始めた“ロシア西部のクルスク州への越境攻撃も計画の一部だ”としたうえで、ウクライナの安全保障を確立する戦略やロシアに外交的な圧力をかけることなどが盛り込まれているとしている。そして来月、米国を訪問し計画をバイデン大統領に提示するほか、大統領選挙に立候[…続きを読む]

2024年8月27日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(訂正)
ウクライナ関連のニュースの中で一部数字に誤りがあったとして謝罪、訂正。「ロシア軍の飛行場12ヶ所が攻撃範囲内だとしていた」が、正しくは「24ヶ所」だった。

2024年8月15日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
きょうの注目記事は先月15日の日本経済新聞朝刊の「女性参加が導く平和」という記事。戦争に関連する様々な場面で女性の参画を進める「WRS」という取り組みを取り上げている。テーマは「浸透するか『WPS』戦争防ぐ女性の役割」。「WPS」は英語で女性・平和・安全保障の3つの頭文字をとって合わせた言葉。これまでは戦争といえば力の強い男性だけが戦争を始めたり終わらせたり[…続きを読む]

2024年8月13日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
ウクライナ南部のザポリージャ原発は今もロシア軍に占拠されていて、安全に必要な外部からの電力供給が途絶えるなど、原発の安全性が懸念される事態が続いている。きょうはウクライナの災害医療機関のトップなど5人が、千葉市にある放射線医学研究所を視察した。放射線医学研究所は、東京電力福島第一原子力発電所の事故の際、作業員や自衛隊員の汚染検査などを行った。一行は、体の表面[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.