TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロゼクリーナースカキヌマ」 のテレビ露出情報

昨日新たな最低賃金の目安が決定した。中央最低賃金審議会で出された結論は、引き上げ額の目安は63円。最低賃金の全国平均は1055円から1118円となり、10月頃には全ての都道府県で初めて1000円を超えることになる。一方、群馬県のクリーニング店ロゼクリーナースカキヌマは従業員23人のうち17人を群馬県の最低賃金985円で雇用している。初の1000円超えに柿沼克彦社長は、そのぐらい上がると覚悟していた、最低賃金よりも多く払っている従業員も同じ幅で上げないと難しいので全員が同じ金額で上がる感じになると話した。2020年代までに最低賃金を1500円まで引き上げる目標を掲げている政府。昨年度から今年度は6%上昇する見込みだがあと4年で1500円に到達しないペース。柿沼克彦社長は、6%という数字を人件費の比率で考えると年間200万円ちょっと上がる、値上げが一番安易だが出来ればやりたくないと語った。年収106万円の壁を超えると社会保険の加入が義務付けられ、保険に加入すると手取りが減る可能性があるとして働き控えが加速する懸念がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
おととい今年度の最低賃金の引き上げ額の目安を決める厚生労働省の審議会で引き上げ幅の全国平均は過去最大の63円となった。最低賃金アップに経営者側はどう感じているのか?群馬県のクリーニング店、従業員23人のうち17人を最低賃金の985円で雇用。この企業では年間の負担が200万円以上増える計算になるという。

2025年8月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
最低賃金の1100円超えについて。帝国データバンクによると8月に値上げする食品飲み物は1010品目となっている。その中でも最も多いのが調味料の470品目。値上げは今後も続いていき、10月には3000品目を超える見通し。現在の最低賃金の全国平均は1055円。今年度いくら引き上げるか、目安となる額について労働者側と経営者側が集まり、厚労省の審議会で決められる。き[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.