TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロッブリー(タイ)」 のテレビ露出情報

街中に多数のサルがいる街、タイのロッブリーを紹介。40軒あった商店街は現在4軒が残るのみで、サルに占拠され人間が追い出された街だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月10日放送 19:30 - 20:00 NHK総合
ダーウィンが来た!新たなご近所さん!“都会派”生きもの特集
シンガポールの市街地を流れる川はカワウソにとっての狩りの場。川は垂直な護岸が続きハシゴを登る。コンクリートの隙間にねぐらがある。カワウソがシンガポールの大都会で暮らすようになったのは10年ほど前から、お目当ては豊富な魚という。川の水質浄化・漁業制限で魚が増加、カワウソが進出してきた。
イギリス・ロンドンにはハリネズミが暮らしている。元々は森林地帯に暮らして[…続きを読む]

2024年10月16日放送 18:30 - 21:58 TBS
世界くらべてみたら×それって実際どうなの会(世界くらべてみたら)
サルに占拠され人間が追い出された街、タイのロッブリーにJOYを送り込んだ。被害について聞き込み調査すると、学校の中にサルが入ってくる、食べ物を食い散らかすといった声が聞かれた。森がなくなったため街にサルが増えた。サルは観光名物で、エサやりを善行とするタイ仏教の教えもあり餌付けを禁止できない。サルの数は20年前の6倍になった。ことしロッブリーの自治体は2500[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.