自動車大手・ホンダと日産自動車が現在会見を行っていて、経営統合に向け協議に入ることを発表した。来年6月の最終合意を目指し、統合が成立すれば両社がそれぞれ再来年8月に上場を廃止して新たに上場する持ち株会社の傘下に入るという。新たな持ち株会社は取締役の過半数をホンダが指名し、社長もホンダが指名した取締役から選出するため、ホンダが主導する経営統合になるとみられる。会見には、年明けに合流を判断する三菱自動車も出席。3社が統合すれば販売台数が世界第3位となる。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.