TVでた蔵トップ>> キーワード

「三菱鉛筆」 のテレビ露出情報

新年度・新生活に役立つ便利な文房具7選。「ジェットストリーム 4&1」の軽やかな書き心地を体験したヒロミだったが、普通のボールペンとの違いが全くわからないなどと話した。一方万年筆も人気で、銀座 伊東屋店長のおすすめが「マイ マイティ 万年筆」だそう。これはキャップや軸、グリップなど様々なパーツの色を選んでカスタマイズすることができるとのこと。
おすすめ文房具6つ目は「リサイクルレザー デスクマット」。デスクマットとして販売している商品だが、このマットを使用すると字をキレイに書けるため、文字を書く機会が増える新生活におすすめとのこと。実際に体験した劇団ひとりは書かないとわからないが書き心地が全く違うなどと話した。おすすめ文房具7つ目は「リーガルスティッキーロールメモ」。好きな長さに切ってパソコンに貼るとリモート会議のカンペにできるため、会議に慣れていない新入社員などにもおすすめとのこと。
住所: 東京都品川区東大井5-23-37
URL: http://www.mpuni.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのお値段
1本5500円。これはシャープペンシルの値段で、三菱鉛筆のKURUTOGADIVEの金額である。クルトガは2008年に販売され中に495円から販売されている。シリーズの累計は1億本販売され、最大の特徴は細い文字が書き続けられるのが特徴。従来は書くほど線がだんだん太く薄くなるが、クルトガは書くたびに芯が少しづつ回転し円錐形に摩耗する。人気の理由は字が細いまま書[…続きを読む]

2025年3月9日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(オープニング)
「知られざる100周年企業を徹底取材」「有名企業の看板商品が集まる謎の展示会の会社」など本編内容を予告。

2024年12月16日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
メンバーがこだわりの文房具を紹介。武田はロケット鉛筆が作れるという鉛筆削り。短くなった鉛筆のお尻を入れて穴を開ける。もう1本短くなった鉛筆を別の穴に入れて削ると変わった形に削れる。2つを合わせるとロケット鉛筆に。普通の鉛筆は削れないそう。長谷川はペン型のはさみを紹介した。子供の離乳食を切る時などに重宝しているとのこと。文房具ソムリエール・菅未里さんによると、[…続きを読む]

2024年12月16日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
日本最大級の文具の祭典「文具女子博2024」が開催された。今年のトレンドは「コンパクト」。今回は過去最多となる170社以上が出店。定番のアイテムから新商品まで7万点以上が集まり、開場前には最後尾が見えなくなるほどの大行列ができていた。三菱鉛筆「ユニボールワンP」は約20分で完売。在宅ワークや専用の座席がないフリーアドレスで働く会社が増え、持ち運びしやすい文具[…続きを読む]

2024年12月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
パシフィコ横浜から中継。今日から「文具女子博2024」が開催されている。文具ソムリエール・菅未里さんが人気商品を紹介。今年の文房具界のトレンドは「手書き手帳でセルフケア」。シャチハタの「ウキデル」は水性ペンでなぞると浮き上がってくるスタンプパッド。マークスの「水性ペンで書けるマスキングテープ・フレーク・mizutama」はその名の通り水性ペンで書けるとのこと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.