TVでた蔵トップ>> キーワード

「三重県警」 のテレビ露出情報

「信号機のない横断歩道」で歩行者が渡ろうとしているときに車両が一時停止するかどうか、JAFが実態調査を行った。全国94か所で調査したところ、全国の調査台数は6647台、一時停止した車両は3525台で53.0%だった。ドライバーは横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる時は手前で一時停止をして通行を妨げてはならず、違反すると反則金9000円と違反点数2点となる。基本的に信号機のない横断歩道の手前にひし形が2つ並べて表示されている。「信号機のない横断歩道」で歩行者が渡ろうとしているときに車両が一時停止するかどうか、JAFが実態調査を行った。長野県の一時停止率は87.0%で、9年連続の1位で、全国平均の53%を34ポイントも上回っている。長野県では横断歩道で停まってくれた車に対し“おじき”をする習慣が定着している。
2019年の調査時、3.4%で全国ワーストとなった三重県の当時の様子を紹介。三重県の“停止率”はことし64.3%で14位となった。汚名返上をはかるべく警察やJAFが運送会社やタクシー会社などのプロドライバーに向けて啓発をしたところ、改善されたという。岐阜県の小学6年生の堀煌太さんは横断歩道で止まってくれない車のマナーの悪さに困り、夏休みの自由研究として調査。「よく止まってくれる車」はトラックや大きい車、いかついにいちゃんで、「あまり止まってくれない車」は背が低い車やおばあちゃんという結果となった。また「運転手に向けてアイコンタクトをすると止まりやすい」という実証データもあり、警察も感服したという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(名古屋局 昼のニュース)
海や川などでの水の事故が増える夏の行楽シーズンを前に、警察と消防が合同で津市にあるプールで水難救助訓練を行った。訓練は県警の機動隊の潜水訓練棟で行われ、機動隊のほか津市と松阪地区の消防の水難救助隊などから35人が参加。捜索をする際の基本的な泳ぎ方を確認、遭難した人に見立てた人形を救助する訓練が行われた。警察によると県内では去年1年間に水難事故で21人が死亡、[…続きを読む]

2024年6月6日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークSTOP詐欺被害!私たちはだまされない
実際にあった手口を紹介。ことし3月、千葉市に住む40代の男性のスマートフォンに警視庁の警察官を名乗る女から電話があり、三重県で発生したマネーロンダリング事件であなた名義のキャッシュカードが見つかり、共犯として疑われていると言われた。電話番号が非通知で不審に感じましたが住所を知っていたため男性は相手を警察官だと信じたということだ。女が三重県の警察まで行くよう求[…続きを読む]

2024年2月20日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
逮捕の瞬間!警察24時密着!捜査の最前線 凶悪犯を大追跡SP
三重県で民家を狙った強盗事件が発生。被害にあったのは80代の女性。午後6時40分、インターホンがなったので、どちら様?とたずねるも返事はなし。女性は孫だと思い玄関を開けた。するとガス会社を名乗る男が家の中に入り込んできた。すると厚手の黒いタオルを口に当てられナイフを突きつけられたという。近くにあったポーチを奪って逃走。女性にケガはなく現金なども取られずにすん[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.