TVでた蔵トップ>> キーワード

「三重県」 のテレビ露出情報

品川区にある1973年設立の「ファイン」を取材。ハブラシや介護用品を作っている。話をうかがったハブラシは竹の微粉末と土に戻る樹脂を混ぜて作った土に返る「竹ハブラシ」。またキッズデザイン賞を受賞した赤ちゃん用ハブラシや介護用のコップなども作っている。1994年、母・和恵さんが社長に就任。当時は一般的な歯ブラシを作っていたが売り上げは激減していたという。姪っ子がきっかけでエコハブラシの開発を開始した。8年かけて製品化にこぎつけるが販売した商品が店で壊れ、2000万円の損失が出た。しかし、化学物質過敏症のお客さんからの声で、研究続けることを選んだという。
品川区にある「ファイン」を取材。直子さんたちは研究を続け、竹と出会った。静岡の樹脂メーカーが竹を使った特殊な樹脂を製造していた。研究開始から10年以上をかけ「竹ハブラシ」が完成した。2008年に販売を開始したが、樹脂メーカーが廃業してしまい1年足らずで製造ストップに。その後、樹脂メーカー社長を見つけて竹ハブラシ製造を再会させた。2018年頃から環境への意識も高まり注文が増加した。しかし樹脂メーカーで火事がおき2回目の製造ストップとなった。直子さんたちは事業譲渡を受け、自分たちで竹野樹脂を作ることを決断した。袋も紙製にしさらにエコな竹ハブラシが誕生した。ホテルなどでも使われるようになり、売り上げは2年で50倍となった。直子さんの夫・建一さんも約10年前に入社しサンプル製作などを担当している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月1日放送 0:40 - 1:09 日本テレビ
櫻井信五の鬼スケ旅(櫻井信五の鬼スケ旅)
長久寺にやってきた。日本で唯一、「番町皿屋敷」に登場する皿が残っている場所。実際に見ることもできる。模様のように見えるのは割れたのを修復した跡。以前鑑定した際には1枚だけ濡れていて、「お菊の悲しい涙」とされている。

2025年10月31日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
御在所岳山頂にブランコが楽しめるCOCORUテラスが今日オープン。

2025年10月28日放送 3:00 - 3:15 テレビ東京
推しエンタTV(推しエンタTV)
「Mr.都市伝説 関暁夫ライブ in 日本武道館2026」の告知。26年2月21日、日本武道館にて。テレ東の人気番組「やりすぎ都市伝説」で人気を博した関暁夫が出演するトークライブ。2023年公演では計1万人以上が同時視聴。過去には「新千円札に隠されたメッセージ」を紹介。

2025年10月26日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん突撃!生活必需品 タオルのお金のヒミツ
国内タオル出荷額は愛媛県が57%、2021年は260億円以上。今治市は約200の関連工場が集まるタオルの町。今治タオルの特徴は圧倒的な吸水性。綿は綿花を加工して製造。綿花はワタ(コットン)という植物から採れるが正確には花ではない。今治は温暖な気候で綿花栽培に適して、大阪への海運が開け繊維産業が盛んになった。1890年頃からタオルの製造が始まったという。綿のか[…続きを読む]

2025年10月26日放送 16:00 - 17:00 TBS
GO!スプラッシュ(GO!スプラッシュ)
三重県にある「ボートレース津」は観戦施設がリニューアルされたばかりだという。入場料は100円とのこと。水面際のコンコースではボートレーサーたちの熱い攻防を間近で観戦できる。去年11月にリニューアルされた4階の指定席エリアには10種類の席が揃っており、500円から利用できる。また指定席エリアにはボートレーサー気分が味わえるフォトスポットもある。そして最上階の5[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.