TVでた蔵トップ>> キーワード

「上越市(新潟)」 のテレビ露出情報

寒気が強まり、初雪の可能性もあると予想されていた東京。日中12.6度まで上がった八王子では、夜にかけ気温が急降下した。気温5度の東京・八王子。屋台は大行列。およそ40人が列を作っていた。寒さに耐え、列に並んだ人たちのお目当ては、豚骨と鶏ガラで、だしを取ったラーメン。先ほどの女性は、ダウンを着たままラーメンを頬張っていた。寒さもどこ吹く風といった繁盛ぶりだが、これでも12月になり、客足は減っている。東京では、明日、一段と寒さが強まる予想。
冬型の気圧配置の影響で既に大雪となっているのが、東北の山沿いや北陸の日本海側。青森市では今シーズン初めて積雪が70cmを超えた。市内では昨日、雪かきをしていた男性が車にひき逃げされたとみられる事件も発生。男性は今も意識不明の重体。現場周辺では、今日、雪が降りしきる中警察官が目撃情報の収集に当たった。こちらは午前10時半ごろの札幌市の様子。激しく降る雪によって、視界が真っ白になり前方を走る車はほとんど見えなくなっている。北海道岩見沢市では、平年のおよそ3倍となる118cmの積雪が。朝早くからスコップや除雪機を使って、雪かきに追われる人の姿があった。降り続く雪の影響で、岩見沢市内では10の学校が臨時休校に。このあとから明日にかけて、鳥取や兵庫などの日本海側では大雪になる見込みで、中国、四国、九州の北部でも山沿いを中心に雪になるおそれがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
上空の強い寒気の影響で北日本や日本海側は雷雨やあられなど大気の状態が不安定となっている。一方で晴れている関東は紅葉がピークを迎えている。栃木県の男体山では平年より早く初冠雪の便りが届いた。午後は東京地方も木枯らし1号の可能性がある。

2025年11月2日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団出張!なんでも鑑定団
出張!なんでも鑑定団今回の舞台は新潟県上越市。上杉謙信のお膝元。越後上越 上杉おもてなし武将隊が街を紹介。春日山城は複雑な地形を巧みに利用した難攻不落の城。虎口は敵が侵入しにくいよう曲がりくねっている。春日山城跡の一番の見どころは本丸跡からの眺望。他にも四季折々様々な楽しみがある。春は高田城址公園観桜会、夏は日本海で海水浴、秋は越後・謙信SAKEまつり、冬は[…続きを読む]

2025年9月11日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
活発な秋雨前線の影響で大気の状態が不安定となったきのう、各地で激しい雨に見舞われた。群馬県では午後5時までの1時間に沼田市付近で約110ミリ、みなかみ町付近と川場村付近で100ミリの雨が降ったと見られ、記録的短時間大雨情報が3回発表された。新潟市では1時間に40ミリの雨が降り、マンホールから水が噴水のように吹き出す様子が。上越市では音を立てながら大粒のひょう[…続きを読む]

2025年9月7日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングNEWSその後どうなった
この一週間線状降水帯や台風の影響により各地で記録的な大雨が発生。収穫目前のコメ農家では浸水被害や稲穂が倒れてしまうなど深刻な影響。新潟県上越市のコメ農家では大雨で田んぼが浸水し水がひかない状態。渇水被害からの大雨に対策は限られたという。おととい水がひききょう刈り取りの予定も品質確保の見通しが立たないという。別のコメ農家でも収穫目前の稲が大雨で水浸しとなった。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.