TVでた蔵トップ>> キーワード

「上野(東京)」 のテレビ露出情報

最後の観覧日となったきょう、東京・上野動物園では開園の1時間以上前に2000人を超える人が列を作り、観覧の受付を締め切るほどの人気になった。ジャイアントパンダの雄のリーリーと雌のシンシン。現在19歳で、人間では60歳くらいに相当する。高齢で、高血圧などの治療も必要なことから、あす、生まれ故郷の中国に返還される。リーリーとシンシンが上野動物園に来たのは東日本大震災の直前2011年2月。パンダが不在だった時期を経て、3年ぶりの公開は当時、心温まる話題になった。その翌年、2頭の間に第1子が誕生。上野動物園では初めての自然交配による赤ちゃんだったが、生まれて僅か6日後に死んでしまった。その5年後の2017年、待望の赤ちゃんシャンシャンが誕生する。さらに2021年にはシンシンが3度目の妊娠。生まれたのは双子のシャオシャオとレイレイ。上野動物園で双子のパンダが生まれたのは初めてのことだった。地元、上野のデパートで開催されている写真展には2頭の写真100枚が展示されている。写真を撮影したのがパンダの大ファン、高氏貴博さん。13年にわたり毎日のように上野動物園に通い、撮影した写真をブログに掲載してきた。リーリーとシンシンは生まれ故郷の中国ではどんな生活を送るのか。上野動物園の前園長で今は中国と連携してパンダの保護に携わる日本パンダ保護協会・土居利光会長は、高齢化したパンダに対応している施設に移っていくのではないかと予想する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!カクエキダービー
今回は湯島駅でカクエキダービー。本日のレースは「3連単 かき氷3つを1週間の売上数が多い順に予想!!」。

2025年7月12日放送 14:30 - 15:00 フジテレビ
17日木曜よる9時20分は!この世界は1ダフル★鬼滅厳選名シーン10連発SP!上白石萌歌が大好物 ナポリタンを爆食
エントリー2店舗目は「珈琲 王城」。この店を選んだのは週5回ナポリタンを食べる男・田中健介。この店の「ナポリタン」は、こってりした味付けのナポリタンに粉チーズをかけると相性抜群。上白石萌歌の評価は(1)最後まで飽きない 5pt、(2)こってりめ 4pt。

2025年7月11日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
危険な暑さが続いていた東京では昨日から一転、10℃以上気温が低下し半月ほど続いていた真夏日は今日でストップした。今日から始まったうえの夏まつりではかき氷にあまりお客が集まらなかった。藤沢市の片瀬東浜海水浴場では人がおらず、海の家も売上ゼロだという。今後新たな台風が発生すると発表された。週明けには関東に接近すると予想されている。

2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今日も猛暑日だった西日本。六甲山にある展望台・六甲枝垂れでは、例年、冬場につくった約20tほどの氷を氷室と呼ばれる部屋に貯蔵し、夏場に合わせてその扉を開放する「氷室開き」を行っている。しかし、今年は暖冬の影響で天然氷がうまくできず、代わりに近くのスキー場の雪を貯蔵していたがすべて解けてしまい、氷室の中身は空っぽとなっている。一方、東京都心は昨日より10℃以上[…続きを読む]

2025年7月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
国立科学博物館で明日から特別展 氷河期展~人類が見た4万年前の世界~が開催される。絶滅した動物の骨格標本や日本初公開の展示物などを通じて氷河期の世界を学べる。氷河期の日本列島のブロックでは日本にいた氷河期の生物が展示されている。ハナイズミモリウシなどを紹介した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.