TVでた蔵トップ>> キーワード

「海響館」 のテレビ露出情報

海響館を紹介。休館中にしかみられない姿を紹介。案内してくれるのは水族館の玉井健太さん。現在老朽化した機械の取り替えなどをしている海響館。最初にやってきたのはペンギン。4種類70羽がいる。キングペンギンの雛もいる。そしてペンギンのイベントも開催。縦横無尽に水中を泳ぐ姿の大飛行を楽しめる。このイベントはペンギンの生活リズムと健康を守るために休館中にも毎日実施している。次に向かったのはマンボウ。このマンボウは生きたクラゲを食べる動画がバズったが、休館してからは食べなくなってしまった。スタッフ考えた対策はスタッフに模しものをガラスケースに貼り付けた。担当の宮澤さんは、このことにお客がいないことがマンボウの体調の変化に影響があったと考えた。水槽に貼ったところマンボウは再びクラゲを食べるようになったという。
次にやってきたのは海響館が誇るフグのエリア。その種類と数は世界一。担当するのは萩本啓介さん。休館中を利用してフグの研究をしているがその可愛さの秘密を探る。その可愛さの研究が初の発見。フグは目にものがあたったりすると目を閉じるという。このまばたきを研究した。目の周りにある体の筋肉が収縮し、目をつむることを改名。またコクテングフは黒い斑点のあるフグで温かい海に住んでいる。可愛さのポイントに萩本さんは膨らんだときと紹介した。次におすすめしたいフグはハリセンボン。フグの中でも顔がかわっている 答えた。貝を食べるために強力な顎が特徴。他のフグよりも目が前についているために表情が豊かで可愛らしさを感じやすい。そして新たな展示スペースも用意している。
次に川島さんは新人トレーナとして訓練の日々。100以上ある合図をランダムに。川島さんはアシカ本来の動きや魅力が伝わることができたらいいと答えた。そしてある一大プロジェクトに。次はサンゴ礁の生き物水槽。およそ300匹の生き物が暮らしている。この水槽の中身を変えようと引っ越し中の水槽だという。掃除でできた傷などがあるためにこの機会に改修したいという。そこで大きなミッションが。水を抜き、生き物を引っ越しさせなければいけないという。この水槽を担当している飯島さんはまず砂をかきだしているという。引っ越しは大きくわけて3段階 。生物がいる砂などをとりだし、とある巨大生物の引っ越しが不可欠。そして水を抜いて他の生き物をすべて取り出す必要がある。この日は最難関の巨大生物の引っ越しを行う。130センチのウツボがいるというが、引越での注意は、噛んでくること。大怪我をする可能性があるのでウツボに麻酔をする処置がとられるという。獣医師が麻酔を慎重に注射針に注ぐ。こうして眠らされたウツボは運ばれ、移動が完了した。そしてその後も次々とウツボを運んだ。
残るは他の魚達の引っ越し。その数は200匹で手作業で運ぶという。ダメージを与えないように一匹一匹丁寧に運んでいく。捕まえた魚は種類と数を記録し、呼びの水槽へ。習性や大きさごとにわけていく。引っ越しは終了した。
住所: 山口県下関市あるかぽーと6-1
URL: http://www.kaikyokan.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
今年7月、沖縄のとある漁港で目撃された不気味な魚はゴンモンガラという魚。ゴンモンガラは温かい海に住むフグの仲間で普段は大人しいが、海のギャングと呼ばれている。繁殖期を迎えると攻撃的な側面を見せるのだという。9月はゴンモンガラの繁殖期。

2025年8月27日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(何ソレ!?日本の衝撃水族館BEST3)
市立しものせき水族館 海響館のイワシトルネードについて話した。トンネル水槽で約5万匹のイワシを飼育している。

2025年8月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!モクゲキ!
沖縄・国頭村で時に人を襲う魚「ゴマモンガラ」が発見された。SNSに投稿されると2190万回再生された。ゴマモンガラについて、しものせき水族館の展示スタッフ・石橋さんは「歯が結構太くて頑丈なので堅いものがかじれる」と話す。

2025年8月16日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
北海道旭川市で神様探し。タクシー運転手の神様は旭山動物園。1967年に開園し、年間入園者数は130万人以上。一度は行ってみたい動物園ランキングで1位になった。人気の秘密は行動展示。日本の動物園の礎を築いた行動展示の神が旭山動物園統括園長の坂東元さん。今こそ見てほしいというキリン、ヒョウ、カバ、ペンギン、アザラシの行動展示を解説した。坂東さんは1986年に獣医[…続きを読む]

2025年8月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビロペとアニマル
福島・東北サファリパークのアザラシ、おたるくんとダイくんのラッパを吹く特技がSNSで話題に。他にもSNSで話題のアザラシが。北海道・紋別アザラシシーパラダイスの日和ちゃん。首が伸び縮する動画がバズった。他にも「#アザラシにハテナマーク付けたら可愛い」っていう投稿が人気となっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.