TVでた蔵トップ>> キーワード

「世田谷区(東京)」 のテレビ露出情報

きょう東京・品川区の戸越銀座商店街を取材。都心の午後3時の気温は11月並みの18.5度。昨日と同じ時間で比べると10度以上も気温が急降下。昨日真夏日に迫る異例の残暑。今日はトレンチコートなど長袖が必需品となっていた。気温によって売り上げが左右するおでん店を取材。後藤かまぼこ店・後藤直美さんは「湯気に誘われるんじゃないでしょうか」と話す。明日はもっと寒く予想最高気温は17度。気温の変化で季節外れの現象が起きている。一昨日栃木県芳賀町でカメラが捉えたのは季節外れの桜。緑の葉に交じってきれいな3輪桜が花を咲かせていた。町によると桜はソメイヨシノで先月の下旬ごろからちらほらと咲き始めたという。東京・世田谷区の砧公園でも桜が確認されている。今日東京都心はひんやりとした空気に包まれた。店の品ぞろえもやっと夏物から秋物へとシフトチェンジが始まっている。また福島県郡山市でも朝から冷たい雨が降り続いていた。午後1時の気温は15.8度と10月下旬並みの寒さとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月16日放送 0:35 - 1:20 NHK総合
SONGS堺正章
堺正章、79歳。1946年、戦後間もない東京都世田谷区に生まれる。父は昭和を代表する喜劇役者・堺駿二、日本の映画界を支えた名脇役。そんな父の撮影現場を訪れた堺は、監督から声をかけられ子役としてデビュー。5歳で芸能生活をスタートさせた。幼い頃から父の活躍を見て育ち芸能界へ強い憧れを持った堺は、14歳の頃アメリカンポップスに衝撃を受け歌手の道を志す。16歳でザ・[…続きを読む]

2025年9月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
きょう今年で18回目となるスイーツ甲子園が、東京・世田谷区にある日本菓子専門学校で行われた。決勝には全国から応募があった63校・121チームの中から予選を勝ち抜いた6チームが集結。今年のテーマはウェディングケーキ。高校生パティシエ日本一に輝いたチームには、一流の食材と食文化を学ぶタヒチ研修旅行が贈呈される。

2025年9月12日放送 22:30 - 23:30 NHK総合
時をかけるテレビNHKスペシャル 老友へ ~83歳 彫刻家ふたり~
彫刻家・舟越保武さんが脳梗塞に倒れたのは8年前。一命を取り留めるも右手が不自由に。作家生命は絶望的とも思われたが、入院中の舟越さんを支えたのは親友・佐藤さんからの手紙だった。佐藤さんは「元気な自分が見舞いに行くと気持を乱すのでは」と考え、手紙だけを送り続けた。舟越さんは退院後、掛け軸に書いた手紙を贈った。佐藤さんへの感謝の旨が綴られている。
彫刻家・舟越保[…続きを読む]

2025年9月12日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン蔵出しセレクション
きょうの時をかけるテレビは1995年放送の「老友へ 83歳 彫刻家ふたり」。佐藤忠良さんと舟越保武さんの半世紀を超える友情を収めたドキュメンタリー。
佐藤忠良さん83歳。日本を代表する彫刻家。朝8時から暗くなるまで、休むことなく粘土との格闘を続けるのが佐藤さんの日常。83歳の佐藤さんには60年、共に彫刻の道を歩き続けた同じ年の親友がいる。舟越保武さん、佐藤[…続きを読む]

2025年9月12日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
きょうも関東から九州にかけて局地的な激しい雨に警戒が必要。岐阜・白川町では1時間降水量が70.5ミリを観測。あす朝までの24時間予想降水量は東海地方で200ミリ。東海地方では雷を伴う激しい雨が降る恐れがある。関東では内陸を中心に局地的な激しい雨となる可能性がある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.