TVでた蔵トップ>> キーワード

「世田谷区(東京)」 のテレビ露出情報

きのう、東京都心で1cmの積雪を観測。今シーズン初めて。警報級の大雪となる恐れがあるとして、国土交通省などはきのう午後3時半から首都高や東名高速道路などで予防的通行止めを実施。その影響か一般道が混雑する様子もみられた。暗くなっても降り続ける雪は帰宅の時間帯を直撃。夜通し降り続いた雪は現在雨に変わっているが、路面の凍結などに引き続き注意が必要。
きのう東京都心で1cmの積雪を観測した。練馬駅前から勝野アナのリポート。群馬・前橋市では最大14センチの積雪。
交通情報を紹介。高速道路や国道の一部で現在も予防的通行止めが継続されている。首都高は全面通行止め解除。第三京浜・玉川IC〜保土ヶ谷ICなどで現在も通行止め。鉄道の情報。JR東日本によると、JR青梅線・青梅駅〜奥多摩駅(上下)で始発からきょう昼ごろまで運転取りやめ。JR中央本線・高尾駅〜塩山駅(上下)は降雪による倒木の影響で運転見合わせ。新幹線や山手線など在来線は一部区間を除いて平常通り運行。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月6日放送 13:05 - 13:48 NHK総合
あなたはひとりじゃない 〜ラジオ深夜便35年の物語〜(あなたはひとりじゃない ラジオ深夜便35年の物語)
東京・渋谷区、午後10時52分、この日の担当・徳田章アンカーがスタジオに入ったのは放送13分前。まもなく本番だがスタジオはリラックスした様子。「ラジオ深夜便」は午後11時5から翌朝5時まで毎日生放送、日替わりのアンカー21人が自分の言葉でリスナーに語りかける。午後11時台から0時台は様々な専門家を招いて暮らしを豊かにする情報を届ける。午前1時台は反響のあった[…続きを読む]

2025年5月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
外国人が餃子求め日本に。SNSに”教皇姿”を投稿。

2025年5月4日放送 21:50 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
ゴールデンウィーク後半戦の今日、大島小松川公園にはテントが多く並んだ。公園にいた家族は旅行は費用がかさむため近郊で家族で過ごせる場所を選んだと話した。駒沢オリンピック公園ではクラフト餃子フェスが行われており、店にはたくさんの行列ができていた。

2025年5月4日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(気象情報)
「JRAホースショー」の告知。午前9時から、JRA馬事公苑にて。入場・観戦無料。

2025年5月4日放送 0:58 - 1:28 TBS
有吉ジャポンII ジロジロ有吉後世に残したい!全国4500館の個人博物館めぐり
東京・世田谷区にある「大勝庵 玉電と郷土の歴史館」は、今はない玉川電気鉄道をテーマにした個人博物館。玉電は1907年開通の私鉄路面電車。自動車の普及などで69年に廃線に。現在は東急田園都市線がほぼ同じ経路を継承している。展示は当時の駅名板、車掌の帽子、慈済に使われていたパンタグラフや運転台など。開館のきっかけは、営む大塚さんが初めて乗った電車が玉電であり感動[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.