TVでた蔵トップ>> キーワード

「中国料理 帝里加」 のテレビ露出情報

まずは「見つけにくい中華料理店」から。やってきたのは東京・銀座にある「中国料理 帝里加」(デリカ)。テーブル45席、先に食券を購入するタイプの店で、人気メニューは「日替わりランチ」。炒め物や麺類の中から選ぶことができ、A定食はメイン・ご飯・スープ・漬物・小鉢・デザートまでついて値段は750円。他にも「きくらげ、肉と玉子炒め定食」(850円)や「ニラレバ炒め定食」(800円)などリーズナブルに中華が楽しめると人気で、平日の昼時になると店内はほぼ満席に。こんな人気店なのに「見つけにくい」とはどういうことか。店に入るためにはまず階段を降りなければならない。「第3階段・地下1階 中国料理 帝里加」という看板が目印。階段の先は薄暗い。そしてその先にあるのが行き先を示す矢印。その通りに進むと目の前に現れるのは地下駐車場。その壁にも行き先を示す矢印が。さらに歩くこと2分、ようやく店に到着した。地下駐車場内にあるため違和感満載。なぜこんな場所に店を出したのか社長・武藤さんに聞くと「当時は高級中華でお忍びで来られるという店だった」とのこと。3代目の武藤さんの代になってから安くて美味しい大衆向けスタイルに路線変更。今では多いときにはランチタイムに約150人が来店する人気店となった。現在営業時間はランチタイムの午前11時~午後2時半のみ。本当は夜も営業したいそう。
住所: 東京都中央区銀座8-20-26

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.