TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(福岡)」 のテレビ露出情報

福岡市早良区のりんご飴専門店「あっぷりてぃ」では難聴の人たちが働いている。代表の梶本さんは難聴の子どもたちのための放課後デイサービスも運営している。子どもたちが働く場所や経験する場所をつくりたいとの思いから「あっぷりてぃ」を立ち上げた。「あっぷりてぃ」で働く田中奏汰さんは2歳の時に難聴だとわかった。みんなと普通に話したくて地元の小学校に入学したが、補聴器をつけていても聞き取れないことが理解してもらえず、コミュニケーションに苦しんだという。難聴を体験できるアプリを使って、田中さんの聞こえ方を再現して紹介した。一般企業に入社したが、またしてもコミュニケーションの問題から退職した。以前から顔見知りだった梶本さんが声をかけ、田中さんは「あっぷりてぃ」で働くことになった。オープン前の2022年3月に接客の練習も兼ねて、実際にりんご飴を販売した。地元の酒屋さんが場所を提供してくれた。数が合わず、客に渡していないりんご飴があることが判明した。改善点を話し合い、渡し忘れた飴を届けることもできた。
小学1年生の岩尾橙さんは生まれつき重度の難聴がある。補聴器は主に前からの音を拾うので、後ろからの音は気づきにくいという。父・至和さんは2021年に福岡在住のアーティストや映像クリエイターの力を借りて難聴の理解を促す動画「なんちょうなんなん」を制作した。至和さんはこの動画を使って学校や企業で難聴への理解を深める活動や、難聴の人の就職を支援する活動に取り組んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
気象庁によると九州から東北にかけての広い範囲で雨が降っている。気象庁はきょう午前、東北南部と北部で梅雨入りしたと見られると発表。梅雨入りはそれぞれ去年より14日遅くなっている。この時間は西日本の日本海側で雨が強まっていて、午前11時までの1時間には山口県が、山口・萩市に設置した雨量計で36ミリの激しい雨を観測。東日本と西日本ではあすにかけて局地的に雷を伴って[…続きを読む]

2024年5月21日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団あのお宝はいま!
三原さんのお宝は「1989年製ロマネ・コンティ」。ロマネ・コンティ社が6種類のワインを作り12本入りの詰め合わせを販売。鑑定額は400万円。放送から数カ月後、三原さん夫婦が友人夫妻と一緒に「ロマネ・コンティ」に舌鼓を打った。

2024年5月18日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
今、福岡でなぜか勇気をもらえると行列の絶えないハンバーガーショップが話題に。昔からの市民の憩いの場、西公園の端っこにひっそりたたずむ、昭和レトロなお店、今屋のハンバーガー。中には外国人の姿も。そんな、みんなを勇気づけるという店主が今崎勝美さん78歳。背中が曲がっても手作りにこだわり50年間、毎日材料を運び、接客を続け写真撮影に笑顔で応えるなど、これら一人で頑[…続きを読む]

2024年5月11日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ(日本のチカラ)
江戸時代には宿場町として栄えた福岡・飯塚市内野地区。ここで生まれ育った長野路代さんは93歳。食の伝統を伝える活動など行なっており、自ら栽培から加工まで手掛ける。過去にも農家の妻同士で会を結成。この日は新規就農者への研修会を行い、終わると高菜料理を振る舞った。息子やその妻とも同居しており、母の活動を支えている。都市部で行われたフェアには長野さん自ら売り子として[…続きを読む]

2024年5月11日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
静岡・焼津市にあるマグロの加工工場ではマグロの目利きが行われ、品質ごとに4段階に分類される。目利きはマグロの尾を切って行うそうで、鮮度や脂の乗り具合などの情報が詰まっているとのこと。しかし目利きを行える職人が全盛期の半数以下にまで減っていて、次世代の担い手が不足しているそう。目利きは長年の経験と勘によって培われ、一人前になるまでに10年以上かかるという。そこ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.