TVでた蔵トップ>> キーワード

「中山登志朗」 のテレビ露出情報

おととい発表された東京23区の中古マンションの販売価格は70平米で1億1034万円を超えている。1年前と比べると37%上昇しており、直近5か月は連続で1億円を超えている。最も高かったのは千代田区、次いで港区で、いずれも2億を超える価格となっている。港区港南にあるマンション「ブランズシティ品川テラス」は、品川駅まで徒歩13分で東京湾を望める位置にある。新築67平米3LDK定期借地権付きマンションとなり価格は9820万円から。価格が抑えられている理由の1つである定期借地権付きマンションは、土地は長期契約で借りるので購入者に土地の所有権はない。ライフルホームズ総研の中山氏によると近隣同水準の土地の所有権がある分譲マンションに比べ、購入費用が2~3割程安いという。千葉県市川市のマンションでは、1LDK4170万円、3LDK7700万円からとなっている。分譲の供給は3年連続で減少傾向にあるが、定期借地権付きマンションは1500戸を超える予想となっている。注意点としては、月々の費用に地代と解体準備積立金が乗ってくる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインサン!シャイン的未読ニュース
”浴槽レス”物件が高齢者にも広がっている。中山さんによると、浴槽での事故を未然に防ぐためにも浴槽レスが高齢者向けの住宅・介護現場などにも広がっていく可能性があるのではとのこと。浴槽レスに関連した商品も出てきている。LIXILでは、布製で使用後はコンパクトに畳んで収納できる「bathtope」などを販売している。

2025年3月12日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(このあと)
家賃爆上がり!安い狙い目街は?

2025年2月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
これまで大都市圏に集中していた販売価格が1億円を超える分譲マンション「億ション」の件数がこの5年でおよそ6割増えて304件になり所在地も18都道府県から35都道府県に増えたことがわかった。LIFULL HOME’S総研の中山登志朗副所長は地方富裕者層のニーズの高まりやセミリタイアとアーリーリタイア層の積極的購入も見られます」とコメントしている。

2025年2月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
これまで大都市圏に集中していた販売価格が1億円を超える億ションの件数がこの5年で約6割増えて304件になり、所在地も18都道府県から35都道府県に増えたことがわかった。

2025年2月12日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタここが知りたい!
「買って住みたい街ランキング2025」を紹介(「ライフルホームズ」調べ)。1位の勝どきは6年連続1位。湯河原や大網がTOP10にランクインした理由について、LIFULL HOME’S総研・中山副所長は「郊外の中でも物件数が多く安価な点、都心のターミナル駅にダイレクトでアクセス可能という場所が共通して人気」としている。相場を見ると(60平米)、都心部は1億円超[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.