TVでた蔵トップ>> キーワード

「中森明菜」 のテレビ露出情報

過去の名曲を別のアーティストが歌うカバーソングのもう一つの形・セルフカバーは楽曲の違う魅力が楽しめる。今回は80年代アイドルのヒット曲とセルフカバーを聴き比べる。
80年代アイドルの名曲と提供アーティストのセルフカバーについて。錚々たるアーティストがアイドルに楽曲を提供しており、セルフカバー版との聴き比べが楽しいという。代表的なセルフカバーをスタジオで紹介。マツコは中島みゆきが提供した柏原芳恵『春なのに』にが素晴らしいと言及した。
竹内まりやが河合奈保子に提供した『けんかをやめて』は「歌詞が斬新だった。竹内まりやはおそろしい」とマツコは話した。また、大瀧詠一の提供曲は『冬のリヴィエラ』などが好きだったと語った。
荻野目洋子『ギャラリー』は井上陽水が提供した曲。マツコは「おしゃれな曲。アイドルの子が歌う詩じゃないよね。感情の込め方が難しい」とコメントした。荻野目洋子は当時を振り返り、カップリング曲のレコーディングでは井上陽水も立ち会い、趣味のカメラで撮影されたと話した。歌についてのディレクションはなかったが、その場で曲を作り始め、その曲が『少年時代』だったという。
Adoは大澤誉志幸が中森明菜に提供した『1/2の神話』に言及。マツコは「明菜ちゃんの初期のヤンキー路線は圧倒的に『1/2の神話』」と話した。荻野目洋子は「明菜さんは一言では語れない存在。18歳の娘が明菜さんの大ファン。いろいろな魅力に取りつかれちゃうんでしょうね。そういうところがAdoさんにも共通していると感じた」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NON STOP!タブロイド
ことしデビュー45周年を迎えた松田聖子のトリビュートアルバムに、中森明菜ら8組が参加することが発表された。それぞれが松田聖子の名曲を新たなアレンジで歌う。トリビュートアルバムは、来月5日に発売される。

2025年10月16日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
ことしデビュー45周年を迎えた松田聖子のトリビュートアルバムに豪華メンバーが参加することが発表された。椎名林檎らアーティスト8組が新しいアレンジで松田聖子の名曲を歌う。トリビュートアルバムは、来月5日先行発売。

2025年10月15日放送 23:00 - 23:30 フジテレビ
週刊ナイナイミュージックもしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろうスペシャル
三谷幸喜が選んだ80年代ソングは中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」。三谷は当時、セットにお金をかけてる歌番組が多かったが、明菜さんの時だけはほとんどセットがなかった。なぜなら歌だけで全てを表現できるからだと語った。

2025年10月13日放送 18:30 - 21:30 TBS
今夜復活「8時だョ!全員集合」ドリフ伝説コント20連発ドリフ伝説コント 大発明
ザ・ドリフターズのコント「バカ殿」の映像。

2025年10月13日放送 16:30 - 17:30 NHK総合
鉄オタ選手権鉄オタ選手権 西武鉄道の陣 第二戦
「西武鉄道あるある 【?】じゃないのに【?】と言いがち」という問題が出題された。正解は「【終点】じゃないのに【ご乗車ありがとうございました】と言いがち」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.