TVでた蔵トップ>> キーワード

「中野駅」 のテレビ露出情報

任期満了に伴う東京都知事選挙が告示された。立候補者は56人と過去最多。小池百合子知事は無所属で3期目を目指す。小池氏は公務の関係で街頭演説を行わず。これまでに子育て支援として保育料無償化を第一子まで拡大することや、災害対策として木造住宅の密集地域の解消促進などを掲げる。無所属で立候補しているが、自民党、公明党、国民民主党都連、都民ファーストの会が小池氏を自主的に支援するとしている。蓮舫氏は少子化対策として現役世代の手取り増や、行財政改革として予算執行の検証などを掲げる。神宮外苑の再開発の見直しなども盛り込む。立憲民主党、共産党、社民党が蓮舫氏を支援する。前安芸高田市長・石丸伸二氏は政治再建などを柱として利権政治からの脱却を目指す。元航空幕僚長・田母神俊雄氏は日本人としての自信と誇りを持たせる教育の実施などを掲げる。
50人以上の立候補者により異常事態も。候補者ポスターの掲示板には48人分のスペースしかない。49人目以降が足りない。東京都選挙管理委員会は、49人目以降の立候補者について、各陣営にクリアファイルなどを配り、各自で掲示板にスペースの増設を求める。既存の掲示板の下か左右か上に設置してもらう。クリアファイルを2枚ほど重ねその上にポスターを貼る。立候補者が大幅に増えたため午前中の受付に時間がかかり、選挙活動を始めるのが遅れたという。投開票は来月7日。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ようやくスタートした備蓄米の出荷。店頭にはもう並んでいるのでしょうか?「イット!」が徹底調査。備蓄米は関係者によると現在、首都圏の一部店舗で出荷が始まり、店頭に並び始めているという。備蓄米は複数の品種や年産米を混ぜて販売されるケースが多いとみられ、「複数原料米」と書かれているものは備蓄米が含まれている可能性があるという。では、備蓄米がすでに販売されているとこ[…続きを読む]

2025年3月25日放送 16:48 - 18:45 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
マンガやアニメグッズなどを扱う店が集まり、外国人にとってもサブカルの聖地である中野にいま、あるものを目当てに訪れる外国人が増えているという。中野駅周辺はつけ麺を出す店が50店以上集まるつけ麺の聖地。海外ではつけ麺店はかなり少なく、ラーメン好きにとって日本で食べるつけ麺は「夢の一杯」だという。ドイツから来た3人が訪れたのは客の3割が外国人だという「二代目えん寺[…続きを読む]

2025年3月7日放送 20:00 - 21:58 フジテレビ
ザ・共通テン!(予定を詰め込みすぎて…スケジュールパンパンさんに密着)
久本雅美に密着。18時半に中野の創作フレンチ「BISTRO TRUNK」で久本軍団の兵藤有紀、トニー淳、タマ伸也とディナー。後輩に奢って孤独とスケジュールを埋めているという。久本は国際結婚を狙っている、人生のゴールが見えてきて最終章を一緒にマラソンしてくれる人が欲しくなった、気力の限界が来たら引退すると思うと話した。

2025年2月16日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅(オープニング)
梅照院で徳光和夫と岩城滉一らが合流した。徳光は先にお参りをすませていた。

2025年2月10日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
東京には地下鉄13路線があるが80以上あるという。今回はユーザーに各路線のあるあるを教えてもらう。JR総武線を使うユーザーからは総武線を千葉の庶民が使う場所と答えた。総武線は千葉、津田沼、船橋、市川を使う千葉県民をのせて東京のビジネス街に誘う。家を買って住みたい路線ランキングでは2位が総武線。しかしよく遅延するというが遅延証明書の発行数が全国1位に。JR中央[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.