TVでた蔵トップ>> キーワード

「久留米市(福岡)」 のテレビ露出情報

3連休最終日のきのう、福岡・久留米市の久留米ふれあい農業公園で「たこあげ大会2025」が開かれた。全長約30mの巨大バルーンカイトも子どもたちが空に押し上げていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月13日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWS そのサキ!
気温5度の寒さの中、福岡県久留米市で新年恒例の消防出初め式が行われ、はしご乗りなど伝統の技が披露された。九州地方ではきのう強い寒気の影響で、広い範囲で雪が降った。大分県九重町では辺り一面銀世界となり、子供たちは雪遊びを楽しんだ。雪を降らせた低気圧が過ぎ去り、きょう太平洋側では日差しに恵まれた。東京・上野では「広島ふるさと祭り」が開催され、大勢の客が訪れていた[…続きを読む]

2025年1月9日放送 20:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!大発表!全県登場回数ランキング
9位は福岡県(87回)。「久留米市周辺に住む福岡県民はMr.ジョージで爆速ランチを味わう!?」などで紹介された。

2025年1月7日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
福岡県久留米市の大善寺玉垂宮伝統の火祭り「鬼夜」がクライマックスを迎えている。重さ1トンを超える松明を支え、動いていく。松明の炎を浴びると無病息災になると言われている。

2025年1月6日放送 4:15 - 4:20 NHK総合
祭り5min.(祭り5min.)
「鬼夜」は福岡県久留米市の「大善寺玉垂宮」で1月7日に行われる祭り。夜8時になると境内の灯りが消され、神殿内から「鬼火」が登場。「鬼火」は大晦日に火打ち石で灯され、7日間神殿で守られる。境内には6本の大松明が並び、1番松明に鬼火が点火され、他の松明にも一斉に火が灯される。火を浴びると無病息災になると言われる。松明は先が二手に別れた棒を使って境内を移動し、神殿[…続きを読む]

2025年1月4日放送 10:00 - 10:30 テレビ朝日
題名のない音楽会箏の革命者をたどる休日 ~失われた音を求めて
箏の起源は、安土桃山時代に九州北部で始まった「筑紫箏曲」。現在は伝承が途絶え、その音は失われた。番組がやってきたのは、福岡県久留米市にある「大本山善導寺」。ここで僧侶・賢順が合奏楽器だった箏を独立させ、歌の伴奏の「箏曲」というジャンルを確立させた。肖像画などは残っていない。かつて使っていたとされている筑紫箏は佐賀の郷土資料館に所蔵されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.