TVでた蔵トップ>> キーワード

「久石譲」 のテレビ露出情報

きのうから3日間開催中の「日テレ系アニメFES」。こんや9時の金曜ロードショーは宮崎吾朗初監督作品の「ゲド戦記(2006年公開)」が放送される。心に闇を抱える少年・アレンが謎の少女・テルーと出会い成長していく物語。今朝は日本テレビライブラリーに残るスタジオジブリ製作の貴重アニメーション2本を公開する。1本目は平成の金曜ロードショーのオープニング映像「おじさんのアニメーション」。1997年から約12年間放送された。宮崎駿監督が考案したキャラクターで、名前は「フライデーおじさん」。BGMは作曲家・久石譲氏が担当、演出は映画「耳をすませば」の監督・近藤喜文監督が手がけた。2本目は1992年から約20年日本テレビマスコットキャラクターを務めた「なんだろう」。宮崎監督が”好奇心”や”夢”を象徴する謎の存在として描いたとのこと。豚のような鼻と尻尾は数字の4が特徴。鳴き声はスタジオジブリ・鈴木敏夫プロデューサーが担当した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月31日放送 2:05 - 2:35 テレビ東京
ミュージックカプセル〜人生の推しソング〜(オープニング)
この後…内田篤人「人生の推しソング」。

2025年10月18日放送 22:00 - 22:54 日本テレビ
with MUSICジブリ好きHANAと見る ジブリ音楽の世界
松下洸平が、ジブリ映画の音楽を肌で感じられるジブリパークにやってきた。同行するのは天才ピアニストの角野隼斗。東京大学大学院在学中、日本最大級のピアノコンクールで優勝。ショパン国際ピアノコンクールでもセミファイナル出場。自身のコンサートでもジブリの名曲を数多く披露している。

2025年10月15日放送 22:00 - 23:00 TBS
水曜日のダウンタウンホントの説か?ウソの説か?説ダウト
ルールは3人の手元に「ホントの説」と「ウソの説」がランダムに3枚ずつあり、親が手持ちのカードから1枚を場に出す。親以外の2人は相談してスルーかダウトをコールする。
1周目。最初はカズレーザーが親。そこで「もろパクリ企画でもMC仕事ならついつい受けちゃう説」を出して残りの2人はダウトだと予想したが、結果はホントでダウト失敗。ダウトに失敗した2人は子が山札から[…続きを読む]

2025年10月14日放送 23:56 - 0:26 TBS
今さらシロー!〜テストに出ないが役に立つ〜(今さらシロー!〜テストに出ないが役に立つ〜)
岡田准一がパイプオルガンで久石譲の「Summer」、「笑点のテーマ」を演奏。司会の秋山は「笑点はダメだよ、こんなところで」とたしなめた。岡田は「いいもの、まごころを届けるという、本当のおもてなしを見られた」とロケを振り返った。

2025年7月21日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
北野武がCMでピアノ演奏を披露した。武が演奏したのは自身が監督を務めた映画「菊次郎の夏」のメインテーマ、久石譲の「SUMMER」。北野武は「全然ダメだった」などとコメントした。飾ってある絵も全て北野武の作品で初公開だという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.