TVでた蔵トップ>> キーワード

「五反田(東京)」 のテレビ露出情報

事件は2016年、東京・五反田の600坪の土地に内田マイクが目をつけたことから始まった。そこに建っていたのは廃業した旅館。女将は旅館を廃業後も住み続けていた。そこで内田は旅館の隣りにある駐車場を契約し女将の個人情報を入手。その後女将が入院したという噂を聞きつけ、ニセ女将を用意して旅館の土地を勝手に売却する計画を押し進める。ターゲットとなったのは大手ハウスメーカー。地面師グループはハウスメーカーとパイプを持つ不動産業者とともに公証役場を訪れ偽造した印鑑証明書などで公正証書を作成。
2017年、不動産業者の仲介で地面師グループ内の交渉役・小山操がハウスメーカーと直接のやり取りを担当。ハウスメーカーは早急に売買契約の締結を目指す方針が決まり契約を確実にするために大幅に上乗せした手付金を支払うことで話がまとまった。2017年4月20日、契約条件の最終確認を行うためニセ女将とハウスメーカーが初めて顔を合わせた。旅館+駐車場を不動産業者が約60億円で購入し、それをハウスメーカーに約70億円で売却することが決まった。
内田らはニセ女将を女将になりすますため徹底的に訓練していたため司法書士による本人確認はクリア。2017年4月24日、売買契約書を締結するため再び関係者が集まった。70億円のうち12億円が地面師グループ、2億円が不動産業者に渡った。残りの56億円は3ヵ月後に約49億円、建物の解体後に約7億円が支払われることとなっていた。売買契約が締結されたことにより仮登記の手続きが取られた。
手付金が支払われ地面師たちの計画は大きく進んだかに思われたが想像だにしていない出来事が起きた。発端は大手ハウスメーカー宛に届いた一通の手紙。差出人は旅館の女将。長期間入院中で売買契約に立ち会うことなどできる状態にないと記されていた。その後も真の所有者から買い受けない限り所有権を取得することはできないとの内容証明郵便が計4通届けられた。しかし女将が入院している病院名も書かれておらず内容の真偽を確認しようがなかった。脳裏をよぎったのは他社が契約を破棄させるために出した怪文書の可能性だった。そこでハウスメーカー側は女将立ち会いの下、物件の内覧を依頼。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月26日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
「生姜料理 しょうが」は、すべての料理にしょうがを使う店。秘伝のタレを使った「とんきこ生姜ガーリック焼き」は新百合ヶ丘の名物。豊富な生姜ドリンクもあり、カフェとしても一息つける場所。日本映画大学は、日本映画界の巨匠・今村昌平により「横浜放送映画専門学院」として横浜駅前に開校。卒業生には、芸人ではウッチャンナンチャン、バカリズム、出川哲朗など。俳優では、長谷川[…続きを読む]

2025年10月25日放送 22:00 - 22:50 NHK総合
未解決事件(オープニング)
土地の所有者、相続人になりすまして偽の取引を持ちかける詐欺集団「地面師」を特集。大手ハウスメーカーから55億円あまりをだまし取ったとして、10人が起訴された。今年、主犯格から手紙が寄せられ、「黒幕は他にいる」と記されていた。

2025年10月20日放送 19:00 - 20:00 日本テレビ
有吉ゼミギャル曽根vsチャレンジグルメ
ギャル曽根、荒篤山、荒磯親方、益田康平が東京・五反田にある「肉酒場ビストロ 雅」の「肉盛り ハロウィーンオムライス」に挑戦。総重量は3.41kg。制限時間は50分。開始30分、ギャル曽根、荒篤山は2.8kgに到達。ギャル曽根は44分23秒で完食。益田康平は45分6秒で完食。荒篤山は45分26秒で完食。荒磯親方は49分56秒で完食。2年ぶり全員完食達成。成功得[…続きを読む]

2025年10月16日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
あの金どこ行った?(あの金どこ行った?逆転人生にかける有名人)
元光GENJIの大沢樹生は、光GENJI在籍7年で2億円を稼いだ。ベンツを1500万円、分譲マンションを1億5000万円で購入。マンションは10年で1億2000万円値下がりした。脱退後はライブ活動やラジオ番組への出演などをしている。2021年から馬肉料理の店「樹馬」をプロデュースしている。

2025年10月16日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!銀座密着
地下2階 生鮮食品売り場へとやってきた3人。2022年にオープンした自社運営の冷凍食品売り場「GINZA FROZEN GOURMET」。オープン当初は売上5000万円を目標に掲げていたのに対し、その1.5倍を達成するなど売り上げがすごいと話題になっている。大正5年から続く老舗江戸料理店のしゃも鍋や日本の小籠包ブームをけん引した鼎泰豊など名店の味が自宅で食べ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.