TVでた蔵トップ>> キーワード

「京浜東北線」 のテレビ露出情報

京浜東北線に乗って始発・大宮から横浜方面へ。最初の途中下車は浦和。西口方面を散歩。薬膳のお店が気になり入店。ランチタイム一番人気は「なつめ庵膳」。お粥を選ぶことができ、アワビ粥を選んだ。本日のスープは麻辣湯。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月27日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ物件リサーチ
JR大宮駅から徒歩11分の新築物件「AQフォレスト大宮桜木町」。大きな特徴は「4階建て準木造物件」。LDKは約12.2帖。鉄筋コンクリート並みの耐火性能があり、キッチンの背面には食材のストックに活躍する大型パントリーが設置。脱衣所には室内干しに役立つハンガーパイプも設置。1か月のお家賃はいくらになるのか。

2025年9月27日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅田山涼成のぶらり旅
蕨で下車した。アプリュス芝スタジオを訪れた。アトリエにいた人の作品を拝見した。東京造形大学で油絵を専攻し高校で美術を教えていた田口輝彦さん。ものづくりへの情熱が捨てきれず40歳で学校を退職。家具職人の友人からのアドバイスで技術専門校で1年木工を学び造形作家として活動を始めた。最初は一般的な人形などを作っていたが最近は廃材や捨てられた機械の部品を作品に取り入れ[…続きを読む]

2025年9月20日放送 11:00 - 11:30 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん)
ローカル線応援博士の角田淳紘くんに密着。淳紘くんは地元福島の赤字路線・区間を調査し、どうしたら赤字が解消できるか、自分なりのアイデアまで考えて全力で応援している。特に大好きなのが只見線。淳紘くんは、ほぼ毎週末、駅へ出向き、列車に乗る観光客や地元利用者に声を出して感謝を伝えるなど、文字通り「応援」している。そんな地道な活動が鉄道会社の耳に入り、只見線を盛り上げ[…続きを読む]

2025年9月12日放送 20:55 - 22:54 TBS
この歌詞が刺さった「グッとフレーズ」歌詞が心に刺さる25の勝負曲
エレファントカシマシ「悲しみの果て」を紹介した。この曲を作詞した時、作詞した宮本さん自身も人生のどん底にいたという。

2025年9月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
横浜市の桜木町駅から中継。雨は弱まってきた。京浜東北線は遅延が発生している。記録的短時間大雨情報が東京と神奈川に出された。50ミリ以上の雨を観測すると排水が機能しなくなるため、十分な注意が必要。停電が数千単位で発生している模様。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.