TVでた蔵トップ>> キーワード

「京王モール」 のテレビ露出情報

新宿の地下エリアでよく見るのが地図とにらめっこをする人たち。迷子になったら地下のショッピング街、京王モールのツーリストインフォメーションへ。東京の人でも迷う巨大な地下空間は外国人観光客にとって迷宮。第20位迷子がいっぱい。迷子さんを混乱させていたのが駅の東から西への往来。かつては改札を通らないと遠回りをすることになっていたが2020年に新通路が完成。改札の位置を変え東西自由通路が開通した。改札を通らずとも東口と西口を行き来しやすくなった。しかし去年、西口の小田急本館が解体され48階建てのタワーの建設が始まったため、その地下では工事進捗に合わせ通路が変更。誘導員の方が混乱を防いでいるが1時間に5、6件ほど道を聞かれるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
都心で猛暑日が続く今、人気の場所が地下スポット。都内の地下街は10か所以上。関東最大の地下街ヤエチカは今年開業依頼の最高売り上げを達成する見込み。ヤエチカで行列ができる人気店の正体とは?さらに浅草の地下街に外国人が多いのはナゼ?地下スポットを調査。

2025年6月19日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
データサイエンス専門家・西内啓は「鉄道会社として新たに移動の理由を創造するという戦略的な意図が見える。eスポーツプレーヤーを会いに行ける存在というふうに捉える文化を盛り上げ、その勢いを新宿のほうに取り込もうとしている」などとコメント

2024年8月24日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国新宿地下街 BEST20
第3位は「カレー」。新宿の地下にはカレーの名店が揃っている。京王モールにある「カレーハウス11イマサ」は、辛さ控えめでホッとする味わい。紀伊國屋ビル地下飲食店街にある「モンスナック」は今年2月に再オープン。サラサラしたカレーが特徴で、紀伊國屋で本を買った帰りに立ち寄る人が多いという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.