TVでた蔵トップ>> キーワード

「NISA教室」 のテレビ露出情報

きょう2月13日は「NISAの日」。子供たちが株の仕組みや投資について学ぶイベントが行われた。新NISAのスタートから1年余り、若い世代の投資も増え、「金融経済教育」の重要性が高まっている。イベントでは、子供たちが「お菓子屋さん」を設立。投資家役に“新商品”をプレゼンテーションして開発資金を投資してもらう株式会社の「お金の集め方」を学んだ。イベントを主催した日本証券業協会の調べでは、去年1年間に新しくNISA口座を開設した人の年代は、20代以下が全体の4分の1近くを占めた。一方、NISAで利益を出せた人の割合は、金融経済教育を受けたことのある人の方が受けていない人より1割ほど多いという結果になっている。日本証券業協会・石津知則部長は「今、いろいろな問題、投資詐欺とか出ていますので、だまされないためにも金融経済教育を小さいときから身に付けることが重要かと思います」と話していた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.