TVでた蔵トップ>> キーワード

「今枝宗一郎衆院議員」 のテレビ露出情報

臨時の総裁選をするかどうか、自民党内の溝はきょうも深まっているよう。10回目のアメリカ行きを前に、総理の側近の赤沢大臣は「総裁選の前倒しは必要ない」と述べた一方、遠藤利明元総務会長は「前倒しを求める」と明言。去年の総裁選では石破総理を支援していた。総裁選の前倒しを求める議員は、書類に署名し来週8日に党本部に持ち込む。国会議員と都道府県連代表の過半数が望めば、臨時総裁選の実施が決定する。岡山県連は「取り組むべき政策課題が山積み」だとして、臨時総裁選を求めないことを決めた。現状前倒しを求める都道府県連は10を超えているが、これから態度を決めるところがほとんど。政治部官邸キャップの千々岩森生は「石破総理は複数の側近らに『総裁選になるなら解散する』と漏らしている。選挙を恐れる議員が前倒しの署名をためらうことを狙った牽制だが、『解散カード』を野党への牽制ではなく仲間に使うという異例の展開。牽制にひるむよりも、むしろ反発が広がる結果となっている」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
高市内閣の発足に伴って政府はきょうの臨時閣議で副大臣の人事を決定した。政治資金収支報告書に不記載のあった自民党議員を4人起用している。副大臣に決まったのは26人。デジタル副大臣に今枝宗一郎氏などとなっている。外務副大臣は国光文乃氏、堀井巌氏。副大臣に決まったのは全員自民党の議員。人事は政務官28人の人事もあわせて決定した。

2025年8月10日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
8日金曜日に自民党が両院議員総会を終えた。石破総理の進退を巡る攻防が新たなステージに移ったと認識。石破総理は改めて続投に意欲を示している。国会では衆参で少数与党の自民党に対し野党からの揺さぶりが始まった。国民民主党・玉木雄一郎代表からは進退を巡って直球の質問。続投するならばと政策協議を突きつけたのは野党第1党の立憲民主党・野田佳彦代表。自民党が廃止に反対して[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.