TVでた蔵トップ>> キーワード

「伊東市」 のテレビ露出情報

市長の学歴詐称疑惑をめぐり混乱が続く静岡県伊東市。田久保真紀市長は今夜、自身の進退について会見を行う。渦中の田久保市長はきょう午前9時前、市役所に登庁した。学歴詐称疑惑を調査するため、おととい開かれた百条委員会では、市長の知人が証人として出席。知人は「8年ほど前、市長本人から“大学を卒業していない”と聞いた」と証言した。この証言が真実ならば、田久保市長は卒業していないことを以前から知っていたということになる。さらに、これまで周囲に見せていた卒業証書とされる書類について、今月18日、市議会の議長宛てに新たな告発文が届いた。そこには「『田久保だけが卒業できないのはかわいそうだ。お遊びで卒業証書を作ってやろう』ということになり、卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったものです」と書かれていた。こうした状況に百条委員会は、田久保市長に対して再度、卒業証書の提出と出頭を求めていく方針。一方、学歴詐称疑惑による影響は、市の職員の業務にも出ていた。市に寄せられた苦情などの問い合わせは、電話とメール計約2800件。電話対応などに追われ、職員の業務にも影響が出る異常事態になっている。自身の進退について田久保市長は何を語るのか。会見を前に伊東市議会の中島弘道議長は「(職員が)通常の仕事もできない混乱状態ですので、平常に戻すにはやはり辞職してもらうしかないと思っています」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
静岡・伊東市の田久保真紀市長は先週金曜日に行われた臨時会で2度目の不信任決議案が提出され、賛成多数で可決されたため失職した。田久保市長は不信任案可決後の囲み取材で涙ぐむ場面もあった。一方、今後50日以内に行われる市長選への出馬については「明言を避けたい」と述べた。

2025年11月1日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
静岡・伊東市の田久保眞紀市長に対する2度目の不信任決議案が臨時の市議会に提出された。採決の結果、不信任議案が議長を含む出席者議員20人の内19人が賛成し、賛成多数で可決。地方自治法の規定で10月31日に失職し、公職選挙法の規定により50日以内に市長選挙が行われる。田久保市長は再び立候補するか現時点では明らかにしていない。

2025年11月1日放送 3:45 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
伊東市議会で田久保市長に2度目の不信任決議案が提出され、賛成多数で可決されて市長の失職が決定した。田久保市長は、市長選への出馬について名言を避けた。

2025年10月31日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
決議案では田久保市長が説明責任を果たさずに市長職にとどまり続けたとして「暴君の所業」だと断じた。採決では市議20人中19人が賛成。失職が決まった田久保氏は粛々と受け止めるなどと述べたが、市長選出馬については明言を避けた。

2025年10月31日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
学歴詐称疑惑が指摘された伊東市の田久保市長の2度目の不信任決議案が可決され、きょうで失職する。議会後の取材では決定を粛々と受け止めたいなどと話しがが、出直し市長選への出馬には含みを持たせた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.