TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぐらんぱる公園」 のテレビ露出情報

早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅。チェックポイント・伊豆稲取駅に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「金目鯛グルメを5種類堪能しよう」に挑戦。港の朝市で「きんめ鯛 釜めし」「みそ汁」「金目鯛の干物」「キンメの煮付まん」を堪能。
チェックポイント・ぐらんぱる公園に到着したTeam春日はミッション「ジップラインに乗って3ショット写真を撮ろう」に挑戦。1回目、2回目の挑戦は失敗。
Teamハシヤスマナイは「まると水産」で「金目鯛の刺身定食」を完食しミッションクリア。ダッシュで駅に戻りギリギリ列車に間に合った。
ミッション「ジップラインに乗って3ショット写真を撮ろう」に挑戦中のTeam春日はミッションをはじめて約1時間、ジップラインの2人のタイミングが合わず苦戦。5回目の挑戦でようやくクリアした。
2つ目のチェックポイント・伊豆急下田駅に到着したTeamハシヤスマナイはミッション「寝姿山展望台から絶景写真を撮ろう」に挑戦。列車とバス以外の乗り物は3000円を駆使してゴールを目指すのがルール。ロープウェイは往復1人1350円のため徒歩で目指すことに。
Team春日はバスと列車を乗り継ぎ2つ目のチェックポイント「あわしまマリンパーク」を目指す。一方、Teamハシヤスマナイは山道をひたすら歩くこと1時間、展望台に到着。絶景写真を撮影してミッションクリア。
伊豆長岡駅に到着したTeam春日はタクシーでチェックポイントを目指す。一方、ミッションをクリアしたTeamハシヤスマナイは徒歩で下山。バスで次のチェックポイントを目指す。2つ目のチェックポイント「あわしまマリンパーク」に到着したTeam春日はミッション「人気のイルカショーを体感しよう」に挑戦。1人がビーチボールを持ちもう1人がイルカに指示を出す。残る1人がイルカがボールにタッチした瞬間を撮影する。1回目の挑戦は撮影失敗。
住所: 静岡県伊東市富戸1090
URL: https://granpal.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
水バラ早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅
早春の伊豆半島ぐるり一周対決旅。チェックポイント・伊豆急下田駅に到着したTeam春日はミッション「寝姿山展望台から絶景写真を撮ろう」に挑戦。ロープウェイ代が足りないため片道約4kmを徒歩で目指す。
ショーが終わるまでミッションができないTeamハシヤスマナイは思わぬタイムロスとなった。アシカのの輪投げを3人連続成功させるミッションに挑戦し1発クリア。ほぼ諦[…続きを読む]

2024年12月31日放送 10:50 - 11:50 フジテレビ
おまかせキング(おまかせキング)
最初の依頼人は潮田玲子・増嶋竜也家族。今回の依頼は1泊2日の家族旅行を満喫したい。予算は1人3万円で合計12万円。このお金で交通費・宿泊代など旅の費用全てをまかなう。依頼を任せたのはじゃらん統括編集長・長田佳子、楽天トラベル・小宮山健太、SNS総フォロワー250万人超えの旅行インフルエンサー「くぼたび」のゆうき&まなみ。選んだ旅行先は伊豆・伊東エリア。東京か[…続きを読む]

2024年12月11日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!今年のクリスマスに見たい 全国イルミ4選
この冬見るべき!絶景イルミネーション4選を達人が厳選。夜景写真家・中村勇太さんオススメの3か所目は、伊豆ぐらんぱる公園(静岡・伊東市)。メインエリアが立体的な空間になっており物語の中に入り込んだような感覚を覚える。展望デッキからの俯瞰するとイルミネーションの全貌が写真1枚で撮影できオススメ。今年のコンセプトは冒険の先で巡り会う発見とのことで、ダイヤモンドのク[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.