TVでた蔵トップ>> キーワード

「低体温症」 のテレビ露出情報

山梨県側で山開きを迎えた富士山。吉田ルートでは入山規制のゲートを設置した。登山客が条件を満たしているかチェックを受けることになる。入山の条件は3つ。1・通行料2000円、2・午後4時〜午前3時まで通行規制、3・1日の上限4000人。この新ルールに戸惑う登山客もいる。中国からの登山客は入山料を知らずに訪れゲート通れず。入山料を支払うが、足元はサンダル・手提げバッグなど登山には向かない格好である。登山道具のレンタルを案内されるがサンダルで強行突破した。午後4時に閉門されるため駆け込み客が殺到していた。山小屋を予約していれば午後4時以降も入山可能ということで、急きょ山小屋を予約しようと連絡する人もいた。昨日の登山客は約1700人程度だったがピーク時には4000人を超えることもある。今年からは4000人となった時点で規制される。弾丸登山は山小屋に止まらず山小屋を目指すことで高山病・低体温症のリスクが高まる。さらに軽装登山の抑制もあるというが半袖・半ズボン姿の登山客の姿も目立つ。なかにはキャリーバッグをひきながら登山する客もいた。先月、登山客とみられる3人が遭難し山頂の火口付近で遺体が発見されている。ヤマテン・猪熊社長は「何もないので風もまともに受けてしまう」。山頂付近では人が数十メートル飛ばされる突風が吹くこともあるという。更に山頂付近は雪が残る気温でキャリーバッグをひきながらの中国人の登山客もキャリーバッグを持ち上げ山頂へ着いたという。富士登山は十分な計画と防寒対策が必要である。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月20日放送 19:58 - 21:54 テレビ朝日
良純と◯◯の会ザワつく!金曜出張所 良純と富士山の会
石原良純がガイド・武内さんとともに富士山頂を目指す。今年から新たに入山料を支払い証明のリストバンドを付けなければ登山道には入れない。登山道の入場規制と夜間の弾丸登山を防止する目的がある。吉田ルートは1日4000人までの制限がある。5合目からいよいよ登山開始。石原は富士山登頂は10回目とのこと。富士登山のポイントは体が慣れるまでゆっくり登ること。
各地からイ[…続きを読む]

2024年9月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
きょう閉山を迎える富士山。今シーズンはすでに17万人以上が登っている。しかし山頂付近では9月とは思えないほど冷え込むこともあり、5日の最低気温はわずか1.5℃。さらに至近距離で落雷が発生することも。昼夜の寒暖差が激しく高山病や低体温症など体調を崩しやすい。さらに強風にあおられて滑落するなど今シーズンはすでに9人が死亡している。山梨県ではこうした危険を減らすた[…続きを読む]

2024年9月3日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代その時、助けは来るのか? 能登半島地震 初動検証から考える
能登半島地震の初動4日間で各機関が陸路と空路で辿り着けた場所をまとめた地図を紹介。輪島・珠洲に到着して活動した人数は4000人余り。亡くなった人のうち凍死・低体温症が原因と判明しているのは32人。初動で救助が届ききらなかった要因について、永田氏は応援前提の体制と組織間連携の難しさを指摘した。8月26日に国は災害対応強化の方針として、司令塔機能の強化、発災時の[…続きを読む]

2024年9月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
先月29日、岐阜県羽島市消防本部は車に水没した車の中で高齢者を救助した4人に感謝状を贈った。救助したプロアングラー・加木屋守さんは「よく見ていたら完全に車が水没した状態で屋根の部分が出ている状態で釣り仲間の人と近寄ったところ運転席に高齢の方が残っていて、ちょうど首より上の部分だけ出ていて」と語った。加木屋さんは釣り仲間と救助。その様子を堤防で見た会社員の男性[…続きを読む]

2024年8月27日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
富士山9合目には宿を取らずに仮眠をする人たちがいた。このままでは低体温症になりかねない。静岡県側の富士登山の実態を追跡した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.