TVでた蔵トップ>> キーワード

「佐藤カズー」 のテレビ露出情報

東京都渋谷区、車に乗り込む外国人観光客。過去に例を見ないインバウンドを追い風に活況を見せる東京観光においていま最もホットなツアー。着いたのは鍋島松濤公園。渋谷区内に17か所ある有名建築家やデザイナーが手がけたアートな公衆トイレを巡るツアー。鍋島松濤公園のトイレを手がけたのは世界的建築家・隈研吾氏。公衆トイレを訪れるたびにスマートフォンで写真を撮りまくる参加者たち。「THE TOKYO TOILET SHUTTLE TOUR」の参加費は4950円。クリエイティブディレクター・佐藤カズ−作「七号通り公園トイレ」は非接触がテーマ。カラフルなガラスの箱を並べたような「代々木深町小公園トイレ」(建築家・坂茂作)。東京大学DLXデザインラボ・マイルスペニントン作「幡ヶ谷公衆トイレ」を紹介。NearMe代表・高原幸一郎氏が「渋谷の持っているトイレのコンテンツが非常にユニークで、世界に発信できるぐらいの大きなインパクトがある」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月20日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
インバウンドが訪ねた都内の場所1位は渋谷。そんな渋谷で超マニアックなツアーが人気を集めている。それは渋谷にある17基のトイレを巡るツアー。聞けば渋谷では世界的な建築家やデザイナーに依頼して区内にある17か所の公衆トイレをリニューアル。21億円かかったという。トイレの中にはシースルーのトイレや手を使わないトイレなどがある。

2024年5月3日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
GWも渋谷は外国人観光客で賑わっていた。ヴィム・ヴェンダース監督、役所広司が去年カンヌ国際映画祭最優秀男優賞受賞の映画「PERFECT DAYS」の撮影地のトイレを巡るツアー「THE TOKYO TOILET SHUTTLE TOUR」が外国人観光客に人気。西参道公衆トイレ、7号通り公園トイレ、はるのおがわコミュニティパークトイレ、笹塚緑道公衆トイレ、佐々木[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.