TVでた蔵トップ>> キーワード

「作況指数」 のテレビ露出情報

小泉農水大臣が、コメの作況指数の公表を廃止することを表明した。コメの価格高騰が続いているが、農水省は2024年産のコメについて「全国の作況指数は平年並みで生産量は足りている」としていた。しかし生産や流通の現場からは「収穫量は少ない」との指摘があり、実態を反映していないとの見方が出ていた。備蓄米の放出などの影響で、2023年8月以来90週ぶりにコメ価格が3週連続で値下がりした。小泉大臣は「3週間で109円下がるというスピードは、まだ十分ではない」などとコメントした。ニッチな調理家電などを製造するエムケー精工では、公式サイトで家庭用精米機の売り切れが続出していた。特徴は備蓄米の鮮度を蘇らせるという「リフレッシュ」機能で、長期保存で酸化した表面を削ることができる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
コメの安定供給に向けた政府の会議で石破総理大臣は平均価格が5キロ当たり3000円台となるなど着実に成果が表れているとした上で、価格のさらなる安定や生産者が安心して増産に取り組めるような政策への転換の推進を関係閣僚に指示した。また、流通の実態調査や毎年のコメの作柄を示す「作況指数」の廃止などを通じて、価格高騰の要因を検証する考えを示した。

2025年6月29日放送 9:00 - 10:20 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
コメ政策について議論する。コメの販売価格の推移を伝えた。農林水産省がまとめた全国1000店のスーパーでの、今月9日から15日までの一週間の平均価格は5キロあたり3920円。3ヶ月ぶりに3000円台になったが依然として高値となっている。自民党・後藤氏“まず3500円台ほどに下げること”。立憲・重徳氏は“小泉氏の取り組みはショック療法といえるが、暴落した場合の制[…続きを読む]

2025年6月18日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
コメ高騰対策を指揮する小泉農林水産大臣がスタジオに生出演。コメの全国平均価格は全体で現在5キロあたり4176円で、小泉大臣は「銘柄米は上がっているものの全体の価格は90週ぶりに3週連続下落していて、銘柄米についても一部コンビニなどで値下げをすると表明してくれているので良い兆候だと思う」など話した。またJAが概算金を引き上げる動きを見せる中で新米の価格が高止ま[…続きを読む]

2025年6月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモンは、コメ 高騰続く”見通し調査”見直しも?をテーマに解説。小泉農水大臣はきょうコメの流通実態に把握ができなくなっていることが課題だとのべ、実態を明らかにするためにこれまでコメの在庫量などの調査を今後は外食・小売業者などにも広げる考えを示した。きのう発表されたスーパーでのコメの平均価格(5キロあたり)は、前週より値下がりし4176円と3週連続の値[…続きを読む]

2025年6月16日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(スポーツニュース)
70年続く「作況指数」廃止。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.