TVでた蔵トップ>> キーワード

「元町(北海道)」 のテレビ露出情報

人口23万人の北海道・函館市の函館駅前には6年前に閉店した旧棒ニ森屋ビルがある。松風町は廃墟らしき建物も。函館市の空き家率は増加傾向で約5軒の1軒が空き家。空き家を買い取りリノベーションして貸し出す対策も。さらなる問題もあるという。西部地区は重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。そのため建物の保存や外観維持が厳しく求められているが、今危機に瀕している。歴史的建造物130軒のうち4分の1が空き家。管理者が減少している。
1909年建築の旧北海道庁函館支庁庁舎はJolly Jellyfishが営業している。建物は市が保有し店は賃貸として営業。1885年に建てられた廻船問屋遠藤吉平商店は1日1組限定の宿泊ホテル・Portside inn Hakadateとして生まれ変わる。ピーク時は1泊7万円だが予約が絶えないという。国指定重要文化財の旧相馬家住宅は和洋折衷の建築様式が特徴。2009年には解体の危機に、前オーナーが1億円で購入。その後も1億数千万円をかけて補修、維持してきた。前オーナーは高齢化で維持は懇談と判断。その後民間業者に売却され年内には1泊15~25万円の宿泊施設開業を目指すという。バリューマネジメント・他力野代表は一つ一つの建物が価値を生むことで街が活性化されていくとコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月17日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
チャリ飯旅函館チャリ飯旅
函館チャリ飯旅、最初の立ち寄りスポットはスタートから目的地まで1.5kmにある名探偵コナンにも登場の「旧函館区公会堂」を目指す。途中には100万ドルの夜景がみられるという函館山が見られ、蛯原選手撮影の写真も公開された。金森赤レンガ倉庫通りを通る、坂はギアを軽くしたほうが楽だとの助言を受け進む。旧イギリス領事館など函館の特徴の異国情緒あふれる町並みを過ぎ、旧函[…続きを読む]

2024年12月9日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
決定版北海道絶景旅4日間を紹介。札幌・函館・小樽を大満喫。函館元町の坂は港まで見下ろせ、CMで使われ有名になった。北島三郎の母校がある。函館聖ヨハネ教会を観光。ペリー提督来航がきっかけでさまざまな洋風建築が建てられたという。続いては函館ベイエリア。倉庫は現在飲食店やお土産店になっている。札幌では大通公園へ。小樽では運河沿いを散歩。大沼国定公園や五稜郭公園を観[…続きを読む]

2024年11月21日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!20歳になった福くん旅
SUPER EIGHT・横山裕、20歳になった鈴木福が北海道函館の絶品グルメとお酒を楽しむ大人旅をする。2人は函館山のふもとの元町へ。旬の絶品グルメが続々登場!

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.