TVでた蔵トップ>> キーワード

「先島諸島」 のテレビ露出情報

台風10号は現在東北の太平洋側を北に進んでいる。この後進路を北東に変え、明後日には温帯低気圧に変わるとのこと。台風10号の影響で東北の太平洋側で風が強まっており、宮城県女川町では最大瞬間風速15.7mを記録している。この後も25mの最大瞬間風速が予想されていて、高波にも注意が必要とのこと。さらに昼過ぎから夜にかけて、東北北部や北海道の太平洋側では、台風外側の雨雲がかかる可能性があるとのこと。
非常に強い台風9号は、遅いスピードで北東に進んでいる。明日頃には沖縄で波が高くなる他、先島諸島では風も強まる恐れがあるとのこと。明後日頃にかけて勢力を維持しながら沖縄の南に進み、中心付近の予想最大瞬間風速は70mとなっている。さらにマリアナ諸島付近では先程台風11号が発生し、日本周辺に3つの台風が発生している。台風11号はこの後西寄りに進み、週末には暴風域を伴って沖縄に直撃する恐れがあるとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月22日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
沖縄戦が始まる直前、新聞には「南西諸島」の文字。社説は、敵がい心をあおった。そして今、南西諸島には自衛隊の配備が急速に進む。与那国町長は「全国民がいつでも日本国の平和を脅かす国家に対しては、一戦を交える覚悟が今問われているのではないだろうか」と述べた。与那国島ではおととし、米国との共同訓練に絡む戦闘車が公道を走った。石垣島や宮古島と同じようにミサイル部隊の配[…続きを読む]

2024年6月9日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
3日月曜日。自衛隊と米軍の指揮統制の連携を強める動き。この日、オースティン国防長官は在日米軍トップの階級について、大将への格上げを検討していることを明らかにした。日本側が陸海空の自衛隊を一元的に指揮する統合作戦司令部を発足させるのに合わせ、トップ同士を同じ階級にすることで連携を強めるねらい。また米軍の中距離ミサイルを日本に配備する可能性を問われると、さまざま[…続きを読む]

2024年5月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
渋谷、梅雨入りした那覇などの情報カメラ映像を紹介した。上がってくる雨雲は隙間が多く各地で降っているところがまちまちだという。低気圧が北海道に近づいているためで台風の影響ではなく湿った風がある影響で関東では風が強いがあすは前線がくっつく。台風1号は低気圧を発達させるとみられている。現在はフィリピンにいて北東にゆっくり進んで明後日には南大東島まで進む、東京も予想[…続きを読む]

2024年2月6日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継(衆議院予算委員会質疑)
小山展弘の関連質問。政治とカネの問題について二階幹事長の政策活動費の問題などもあり、農家の方などから政治不信の声が上がっているとし、二階議員に対し国税庁から調査をさせる指示を出すべきではないのかと総理に質問。岸田総理は個別の事案について財務大臣であっても中立性の立場から具体的な指示を出すのは控えなければならないとしており、総理大臣も同様だとした。税務当局にお[…続きを読む]

2023年10月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
鹿児島を訪問した松野官房長官は、台湾有事を念頭に置いた先島諸島からの避難民受け入れについて、九州各県との計画を来年度中にまとめたいとの方針を示した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.