TVでた蔵トップ>> キーワード

「入善ジャンボ西瓜」 のテレビ露出情報

スタジオで出演者がゆるキャラを覚えている間、南波アナがB’zの「今夜月の見える丘に」を披露した。
一体目は「とり奉行 骨付じゅうじゅう」で西村らが正解。丸亀名物「骨付鳥」をPRするキャラクターで、常に全力で肉汁の汗をかいている。ニ体目は「いがまんちゃん」で西村らが正解。埼玉北部つの郷土料理「いがまんじゅう」がモチーフ。三体目は「しまばらん」で西村らが正解。長崎・島原市のキャラクターで、江戸時代に繁栄をもたらした守護神。四体目は「ジャンボ~ル三世」で西村らが正解。富山・入善町のキャラクターで特産品の入善ジャンボ西瓜がモチーフ。正式名称は「ニューゼン ジャンボ~ル ライス チューリップヒ ディープシーウォーター アワビーヌ シカリアン キング 三世」。五体目は「一生犬鳴!イヌナキン!」で西村らが正解。大阪・泉佐野市のキャラクターで、公募で採用されたデザインをもとに漫画家・ゆでたまごが生み出した。結果は西村と堂前が全問正解。白い雲ノムース~バニラローズ~を試食し「中にベリーが入っていて美味しい。」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょう関東甲信で梅雨明けが発表された。奈良市は今年一番の暑さ。奈良公園では鹿も木陰で寝そべっている。富山・入善町は入善ジャンボ西瓜の産地。ラグビーボールのような楕円形が特徴。福島・伊達市では温度計を設置。埼玉・熊谷市は去年1度も40℃を超えることはなかった。

2024年7月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,旬を届ける全国列島中継
富山県入善町から中継。富山から紹介する旬の食材はスイカ。一般的なものとは異なり、大きい。入善ジャンボ西瓜は通常のスイカの2倍の大きさがある。味も甘くて美味しいとのこと。重さは約25キロ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.