TVでた蔵トップ>> キーワード

「全国フードバンク推進協議会」 のテレビ露出情報

今日発表された先月の消費者物価指数が去年の同じ月より2.7パーセント上昇したことについてスタジオトーク。全国フードバンク推進協議会によると、6割以上のフードバンクで食料品の寄付が減少しているという。また、実質消費支出も減っている一方で、物価高に賃金が追いついていない状況が続いている。しかし、岸解説員によると外食や国内旅行は堅調で、お金に余裕がある人とない人、節約志向がありながらもお金をかけたいところにはかける、というふうに2つの消費の二極化が起きていると語った。また、物価高の背景には円安と人手不足があるなどと語った。さらに、民間の信用調査会社によると、3000品目以上の食品値上げが予定されているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月30日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
小泉進次郎農水大臣と玉川徹は古古古米を試食し「違いはそれほど感じない」などと話した。中小向けオンライン説明会が開かれ配送方法は一度の引き渡し量は10トン。大手小売業者は古古米の販売を始めた。交野市では2学期以降学校給食のコメの回数を週3回から2回に減らした。子ども食堂では4月から子どもを無料から100円に値上げした。農水省は今年2月コメ高騰を受けフードバンク[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.