TVでた蔵トップ>> キーワード

「全国知事会」 のテレビ露出情報

働いている人は年収が増えるにつれて税金や社会保険に関するさまざまな壁、いわゆる年収の壁に直面する。今回注目されているのがこの103万円の壁。これは、税金に関するもので年収がこの範囲内だと所得税はかからない。国民民主党はこの壁を178万円まで引き上げて、税金がかからない所得を増やすことを訴えている。この178万円の根拠だが、これは現行の103万円という金額が決まった1995年から最低賃金が1.73倍になっているので103万円×1.73で178万円。引き上げの目的は手取りアップと税金がかからないように働く時間を制限する働き控えの解消としている。ただ、この壁を引き上げると手取りはアップするが、働き控えがどのくらい減るかは分からない。配偶者がいて、パートで働く人たちにとっては、次の壁106万円や130万円の壁が立ちはだかる。これらは社会保険にかかる壁で従業員の規模によってどちらかの壁を超えると年金や健康保険に自ら加入する必要が生じる。負担額は一般的なケースで、それぞれ年間16万円と27万円。仮に103万円の壁を1万円超えても所得税は500円しかかからないがそれと比べると、社会保険料の負担というのは圧倒的に重くなる。フルタイムで働く人にとってこの103万円の引き上げで手取りはどのくらい増えるのだろうか。国民民主党は年収300万円の人で11万円ほど、年収800万円の人で22万円ほど増えるとしている。所得の高い人にとって、より恩恵が大きくなる。一方政府は、国と地方の税収が7兆円から8兆円減ると試算している。これは消費税率に換算すると、3%から4%に相当する大規模なもの。年収の壁の先には財源の壁も立ちはだかっている。スタジオからは「有権者の一票がいかに大事かということを本当に分からせてくれるという国会運営になるんじゃないかという気がする」などのコメントが出た。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
兵庫県・斎藤元彦知事が再選。今月25日、百条委員会開催予定で斎藤知事に3回目の証人尋問も予定されているが、同じ日に総理官邸で政府主催の全国知事会が開催される。斎藤知事は「百条委員会の出席は当然、しっかりやっていくと考えているが当日は政府主催の全国知事会が東京で予定され出席が難し状況」としている。百条委員会の存続を疑問視する声もあり、大阪府・吉村洋文知事は「全[…続きを読む]

2024年11月20日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
年収の壁103万円から178万円に引き上げた場合税収は7~8兆円減りうち地方税は約4兆円減る。これについて村井知事は「私が総理なら首を縦には振らない」と話した。神戸市の場合子ども医療費などに影響が懸念される。一方、玉木代表は「予定より4兆円上振れている」と反論した。
103万円の壁は扶養されている主婦の場合150万円までは所得税が増えない配偶者特別控除あり[…続きを読む]

2024年11月20日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破総理大臣が重要政策に位置づける地方創生の実現に向けて、政府は来週、新たな有識者会議を立ち上げる予定で、このほど15人のメンバーが固まった。会議のメンバーには、人口問題に関する提言を行っている日本郵政の増田寛也社長や、全国知事会で地方創生を担当する愛媛県の中村知事の起用が内定している。また経済界からは、経団連の野田由美子副会長が、労働界からは連合の芳野会長[…続きを読む]

2024年11月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
きのう再選後初めて兵庫県庁に姿を現した斎藤元彦知事は詰めかけた支持者らに拍手や歓声で迎えられた。その後、出迎えた県職員らおよそ1200人を前に意気込みを語った。今年9月、県議会の全会一致で決まった不信任決議可決からの失職2期目となる斎藤県政、どのような歩みを目指すのだろうか。斎藤知事は「何よりも大事なのが県職員や県議会との対話を通じたコミュニケーションそうい[…続きを読む]

2024年11月20日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
国民民主党が主張する「103万円の壁」緩和だが、きのう玉木雄一郎代表は対案が出されていないと与党側の消極的な姿勢を指摘していた。これに対し浜口誠政調会長は再協議を終えると協議の中で与党側からも対案が示されたと明かしている。自民党は年収の壁対策やガソリン減税について一定の方向性を盛り込んだ修正案を提示したものという。宮崎県の河野俊嗣知事は全国知事会代表として宮[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.