TVでた蔵トップ>> キーワード

「八丈島」 のテレビ露出情報

きょう9月3日は、グミの日。渋谷ロフトでは、グミ売り場が特設されていた。白バラ牛乳を使用したグミや、ヨーグレットのグミなどが並んでいる。やわらかグミ派には、三幸製菓が開発した「もちきゅあ」がおすすめ。米粉を使っていて、独特なやわらかさに仕上がっている。ガムの市場規模は減少傾向にあるが、グミは、5年1.5倍位上に拡大していて、1000億円に迫っている。全国の農産物を使ったご当地グミもあり、47都道府県全70種類にも及ぶ。富山県産入善ジャンボ西瓜を使ったグミや、八丈島のフルーツレモンを使ったグミなどがある。手掛けているのは、JA全農。農家の応援を目的としている。大分県の名産「かぼす」は、黄色く熟すと、甘くフルーティーになるが、ほとんど流通していなかった。その果汁を使ってグミにしている。約3年かけて、47都道府県すべての名産を使ったグミを開発した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょ40.4℃を観測したのは三重県桑名市。猛烈な暑さでプールは大賑わいだった。名古屋市では5日連続の猛暑日となり、きょうは38.9℃まで上昇した。石川県内灘町の牧場では牛も夏バテ気味。都心はすっきりしない空模様。台風9号はあすに朝にかけ房総半島の沖合を北上し関東に接近する見込み。埼玉・川越市では台風の接近を警戒し、1日早く稲刈りが行われていた。

2025年8月1日放送 15:07 - 15:10 NHK総合
ニュース(関東甲信越)(ニュース)
台風9号はあす朝にかけて暴風域を伴って関東に接近する見込み。気象庁は暴風などに注意するよう呼びかけている。伊豆諸島での最大瞬間風速は22.1メートルなどとなっている。きょうの波の高さは関東などで6mとなる予想。

2025年8月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(このあと)
「体温超える暑さ 3日連続40℃か」などラインナップを伝えた。

2025年8月1日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
東京・八丈島から中継。雨は降っていないが強い風が続いているとのこと。八丈島では最大瞬間風速22.1メートルを記録した。航空便・船便ともに欠航していて生鮮食品が入ってこないため、スーパーでは欠品が目立っているそう。台風がよく来る地域というのもあり日頃から準備をしている住民の方が多いとのこと。千葉・鴨川市も風が強く見通しが悪い状態となっている。

2025年8月1日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
台風9号は伊豆諸島や関東の一部を強風域に巻き込みながら北寄りに進んでいる。明日朝にかけて、暴風域を伴い関東に接近する見込みで、暴風や高波に警戒するよう呼びかけた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.