TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

政治資金規正法の改正案を巡り、自民党が示した修正案は、来週にも衆議院に通過すると見られている。岸田総理自身のパーティーについて新たな疑惑が明らかになった。裏金問題は解決となるのか検証する。きのう総理官邸で行われた与党党首会談。パーティー券の購入者を公開する基準額について、10万円超としていた自民党は、公明党が主張する5万円超の案を受け入れた。公明党・山口那津男代表は「(裏金問題は解決すると思うか?。)最終的な結果をどう国民に説明するかが大事」と述べた。「踏み込んだ案を提示する決断をした」と語る岸田総理だが、公開時期は2027年1月〜。実に3年後。自民党は、来週4日に衆議院を通過させたい考えだが、立憲民主党は対決姿勢を強めている。政治資金パーティーについては、当初から自民党の案に反対。パーティーの全面禁止を求めていた。立憲民主党・泉健太代表は「とんてもない本論からのすり替え」、政治資金問題追及の第一人者、神戸学院大学・上脇博之教授は「当事者意識に欠ける。危機感がない」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
年金制度改革関連法案をめぐり自民・公明・立民の修正協議が始まった。

2025年5月22日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
年金制度改革関連法案を巡り自民党・公明党・立憲民主党による修正協議が始まった。立憲民主党は年金受給額が少なくなることへの対策に基礎年金底上げ措置を法案に盛り込むよう求めている。この措置の導入は政府が一度見送っていて、与党側は持ち帰って検討し26日に改めて協議する予定。

2025年5月22日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
自民党の派閥の政治資金問題を巡り、野党側が求めている旧安倍派幹部の下村元政調会長の参考人招致について、あすの衆議院予算委員会で採決が行われ、議決される見通しとなった。

2025年5月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今日から自民・公明等による年金制度改革法案についての修正協議が始まった。政治部デスク・高田圭太による解説。焦点は『基礎年金の底上げ策』だ。基礎年金の部分に厚生年金の積み立ての一部を使うというものだ。一方、批判もある。高田圭太は「厚生年金で国民年金を補うのではないかという懸念が広まった。立憲民主党は修正を迫っている。多くの現場の人達はあんこが必要と考えている。[…続きを読む]

2025年5月22日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
消費税減税に関してスタジオ解説。自民党内では、石破首相は消費税減税に慎重、高市前経済安保相らは食料品などの消費税の軽減税率0%、小泉農水相は現金給付を首長。公明党は食料品の消費税5%も選択肢の1つ、立憲民主党は原則1年間食料品の消費税0%、維新は2年間食料品の消費税0%、国民民主党は時限的に消費税一律5%、共産党は消費税一律5%から廃止を目指す、れいわは最低[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.