TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

任期満了に伴う埼玉・富士見市長選挙はきのう投票が行われ、無所属の現職で自民党と公明党が推薦した星野光弘が3回目の当選を果たした。投票率は27.04%で前回の選挙を3.62ポイント下回り過去最低となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
今回の参議院選挙で大躍進を遂げた参政党。きのう東京・新橋で街頭演説を行った。演説には参政党の主張に反対の人々も訪れ、衝突する場面もあったが、神谷代表は「我々は別に外国人の差別をする気もないし、分断をあおる気もありません」と演説。比例代表の結果は参政党が自民党・国民民主党に次ぐ3番目の得票数となった。参政党や国民民主党が躍進する中、自民・公明の両党はともに議席[…続きを読む]

2025年7月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
参院選が行われ自民は39席、公明は8議席と自公は過半数割れ、また全国32ある1人区で自民党は14勝18敗。落選した自民の武見敬三元厚労大臣は政界引退を発表。野党の立憲民主党は議席を増やせず22議席にとどまった。一方大幅に議席を増やしたのが国民民主党と参政党で国民民主党は改選4議席から17議席、参政党は改選1議席から14議席に増やした。さらにラサール石井氏など[…続きを読む]

2025年7月21日放送 23:10 - 0:09 日本テレビ
news zero(ニュース)
参院選で大敗した石破首相は改めて続投を表明。喫緊の課題に解決の道筋をつけると強調した。第1次安倍内閣が大敗した際は、石破氏は安倍首相に辞任を迫る発言をしていた。衆参両院での過半数割れで、党内から続投を批判する声が次々上がっている。河野前デジタル大臣は木原選対委員長に辞表を預け、森山幹事長は辞任すべきと述べた。ポスト石破をめぐる動きが注目される。小泉農水相は出[…続きを読む]

2025年7月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9参院選2025
国民玉木代表に話を聞く。石破首相続投意向については「驚いたのは総理が続投するにしても執行部も誰も変わらないこと。衆議院から負けていて3期連続赤字みたいなものなのに。今の体制でいくにしたってどういうビジョンで打開していくのか。自民党内も党外・国民も納得しないのでは」「本当にこのままいくのかどうか冷静に見定めたい」などとコメント。石破政権との向き合い方を玉木代表[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.