TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

一般会計の総額が過去最大の115兆円余りとなる新年度予算案はあす衆議院予算委員会で実質的に審議入りする。少数与党となる中、自民、公明両党は野党の協力も得て、年度内の成立を図る方針なのに対し、立憲民主党などは物価高への対応をはじめ問題点を指摘し予算案の修正を求めていく構え。新年度予算案を巡って与野党はきょう衆議院予算委員会で趣旨説明を行ったうえで、あすから3日間、石破総理大臣とすべての閣僚が出席して基本的質疑を行うことで合意した。旧安倍派の会計責任者の参考人招致を巡る与野党の対立の影響で実質的な審議入りは与党側の当初の想定より1日遅れることになった。少数与党の自民、公明両党は、予算案には賃金や所得の増加に必要な施策などが盛り込まれているとして着実に審議を進め野党の協力も得て年度内の成立を図る方針。このため高校の授業料無償化を求める日本維新の会や年収103万円の壁の見直しを主張する国民民主党と予算案の修正も排除せずに政策協議を行うことにしている。これに対し野党側は立憲民主党が「3年連続で110兆円を超える予算案となったことから、むだづかいがないか、作業部会で精査を進めていて給食費の無償化などに財源を振り向けるよう」求める方針。また、ほかの野党も物価高への対応や教育支援が不十分だなどと問題点を指摘していて、修正を求めていく構え。一方、きょうの委員会では旧安倍派の会計責任者の参考人招致について採決が行われる。自民党は反対する方針だが、委員会では野党側が多数を占めていることから賛成多数で招致が決まる見込み。ただ、出席するかどうかは任意とされていて、会計責任者は「裁判で証言した以上のことはない」などと説明し、招致には応じられないという意向を示しているということだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民党は齋藤前経済産業相は「日曜報道 THE PRIME」に出演し、自民・公明両党は壊滅的な敗北をしこのままでは次の衆院選もやぶれる。民意は自公政権でないものを求めていると解釈できるなど話した。

2025年8月3日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党の斎藤前経産相がフジテレビの日曜報道 THE PRIMEに出演し、少数与党の現状を踏まえた上で、石破総理大臣が交代して新たな連立政権を追求するべきだとの考えを示した。一方立憲民主党の小川幹事長も石破政権が継続することは民意に反するとして続投に否定的な意見を述べた。国会では明日の衆院・予算委員会で立憲民主党の野田代表ら野党党首が石破首相を追及する予定。[…続きを読む]

2025年8月3日放送 7:40 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース・気象情報)
横浜市長選挙の投票が始まっている。選挙には、2期目を目指す現職の山中竹春氏など6人が立候補していて、市政運営への評価や、物価高騰支援策などが争点。

2025年8月3日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
石破首相の続投を巡っては世論調査で辞任するべきという意見と辞任しなくてよいという意見が拮抗していて、自民党支持層に限った調査では辞任しなくてよいという意見が7割を超える結果となった。背景には政権として指示は出来ないものの、衆参少数与党という状況では石破首相が最適だという民意があるとみられている。一方で西村元経産大臣ら旧安倍派幹部からは選挙で負けた責任をとる形[…続きを読む]

2025年8月3日放送 6:55 - 7:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(ニュース・気象情報)
横浜市長選は今日が投票日。2期目を目指す現職・山中竹春など6人が立候補。現職の市政運営への評価、物価高騰支援策などが争点。結果は即日開票。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.