TVでた蔵トップ>> キーワード

「公明党」 のテレビ露出情報

高校授業料無償化について。今月10日から自公と維新の3党協議が行われている。林氏は「予算を年度内に成立させるために、逆算して来週中には高校無償化について何らかの結論を出すとみられる」などと話した。JNNの世論調査では65%の人が無償化に賛成している。山口氏は「経済的な理由で進学先の選択肢が限られている子どもが少なくない。そのため意義のある政策だと思う」などと話した。
現在の国の制度では所得によって支援金に差がある。維新は今年4月から所得制限なしで公立高校の家庭には11万8800円、私立高校の家庭には63万円を支援すると提案。与党は今年4月以降に所得制限なしで11万8800円を支援。来年4月以降に私立高校の家庭に対し所得制限なしで支援していく案を提案している。林氏は「与党は少数与党なので維新・国民民主の両党から賛同を得て予算を通したい。維新は夏の参院選に向けて存在感を高めるべく無償化を訴えている」などと話した。また林氏は「財源も含め政党間の協議の内容が現状国民に示されていない。政策の中身について説明責任を果たすようなプロセスになっているか見ていく必要がある」などとも話した。こうした中、今朝の朝日新聞では維新が与党の案を受け入れたなどと報じられた。林氏は「維新は去年の国民民主党と与党の協議の様子をみて歩み寄ったのではないかと思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新年度予算案の修正をめぐり自民党、公明党と日本維新の会は高校授業料の無償化では方向性を確認した。支援金の上限額は45万7000円(私立の全国平均授業料)をベースに引き上げ、公立の工業、農業など専門学校への支援拡充を図るとしている。社会保険料負担軽減でも一致点を見出すため今日も合意文言などで詰めの調整をする。「年収103万円の壁」の見直しでは、きのう予定されて[…続きを読む]

2025年2月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
NEXT:「自公維 高校無償化などで溝」。

2025年2月21日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
高校授業料無償化をめぐりきのう、自公・維新の政調会長会談が2度にわたり行われた。与党側は2026年度から高校授業料の支援金の制限を所得制限なく45万7000円に引き上げるなど「諸改革の実現に取り組む」としたほか、社会保険料の引き下げについては「3党の協議体の設置」に言及する案などを提示している。きのうは与党案に対し改めて維新が修正要望を示したが、与党側は難色[…続きを読む]

2025年2月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
自民・公明・維新3党の政調会長は昨夜、2度目となる協議を行った。高校授業料の無償化をめぐり、大枠では合意している中、維新側は社会保険料の4兆円の負担軽減を合意文書に明記することなどを求めた。しかし、与党側とは折り合えなかったという。日本維新の会・青柳政調会長は「お互いの意見の間には開きがあったということかなと思います」と述べた。3党はきょう、改めて協議する予[…続きを読む]

2025年2月21日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’ニュース関心調査
自民公明と維新は高校授業料無償化などをめぐり昨日2回目の協議を行った。3党は高校教育の無償化を巡り大筋で合意したとみられるが、再び会談を行って社会保険料を巡る最終調整を行う方針という。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.