TVでた蔵トップ>> キーワード

「内田誠社長」 のテレビ露出情報

ホンダと日産自動車が経営統合に向けて協議を進めていることが分かった。実現すれば世界3位の巨大自動車グループの誕生となるホンダと日産自動車の統合。関係者によると両社は持ち株会社を設立し、それぞれの会社を傘下におさめる形で経営統合する方向で協議を進めている。協議を進める背景には米国のテスラや中国のBYDなどの新興メーカーが先行するEV(電気自動車)や自動運転、車のソフトウエア開発など、新たな分野での競争の激化がある。両社は競争を勝ち抜くために必要となる巨額の開発費などを分担するとともに、互いの強みを生かして競争力を強化するねらいがあるとみられる。これまで経営面で独立路線を貫いてきたホンダにとって今回の動きは大きな路線転換ともいえる。1948年に創業者・本田宗一郎氏が設立したホンダはこれまでほかの自動車メーカーと資本関係を築くことなく、技術力を高め、実績を積み上げてきた。一方でここ数年は他社との協業を相次いで決断。ソニーグループとEVの開発や販売で提携し、IBMとは車載用の半導体やソフトウエアの開発を共同で行う計画を進めていた。こうした中、ことし3月、ホンダと日産自動車は包括的な協業に向けた検討を始めた。両社は経営統合に向けて近く基本合意書を締結する見通しで、協議の行方が注目されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月21日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
日産自動車野球部は1998年、都市対抗野球大会で優勝し数多くのプロ野球選手を輩出したが2009年、リーマンショックで経営不振により休部。きのう16年の空白を経て名門日産自動車野球部は復活し公式戦初戦を戦った。しかし日産は今、ホンダとの経営統合に向けた動きが白紙に。今年度の最終決算では最終赤字800億円の見通し。日産自動車の内田誠社長の退任が決まった。なぜ今復[…続きを読む]

2025年3月14日放送 23:00 - 0:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
火曜日、日産自動車は内田誠社長が退任することを発表。後任には商品企画の責任者・イヴァンエスピノーサ氏が就任する。

2025年3月12日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
経営改善に取り組む日産自動車は、今月末に内田誠社長が退任し、後任にはイヴァンエスピノーサ氏が就任すると発表した。内田社長は、日産が苦境にある中で退任することについて「じくじたる思いだ」としながらも、「会社を成長軌道に戻すために新しい経営体制に移行し、1日も早い再スタートを切ることが最善と判断した」と話した。また今後の他社との連携について、「多角的な視点から新[…続きを読む]

2025年3月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
日産自動車の内田社長が3月末に退任することが取締役会で決まった。2019年に就任。カルロスゴーン元会長の拡大路線を転換、業績回復に取り組んできたが、主力の北米や中国で販売が不振などで、2024年度は800億円の最終赤字となる見通し。昨年12月にはホンダとの経営統合に向けた協議にも踏み切るも、両社の溝は埋まらず1ヶ月半で破談となっている。内田社長は「日産を再び[…続きを読む]

2025年3月12日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
日産自動車は昨日行われた取締役会で、内田社長の退任を決めたことを発表した。内田氏の後任には4月から、商品企画などを担当してきたエスピノーサ氏が就任する。エスピノーサ氏は「日産はこんなものではないと心から信じている。安定性と成長を取り戻したい」と今後の意気込みを語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.