“隠れ積雪日本一”の異名を持つ山形・西川町から中継。気象庁の観測地点はないが非公式で観測を行っていて、きょう現在の積雪量は青森・酸ヶ湯を上回った。月山志津温泉・今野信秋さんによるとこれまでの最大積雪量は7mだという。この地域ではこの時期に江戸時代の旅籠を雪で再現した「雪旅籠の灯り」というイベントを開催。今年で20回目の開催を迎える。この地区は江戸時代に出羽三山参りの人が泊まる宿場町として栄えた。月山朝日観光協会・阿部さくらさんによると定期的に溶けた雪やロウソクのメンテナンスを行っている。イベントは今月24日まで開催中。