TVでた蔵トップ>> キーワード

「出雲市(島根)」 のテレビ露出情報

全国にある書店の数は10年前に比べて3分の2になるなど減少傾向が続いている。その中で、島根県出雲市で100年以上続く町の本屋で、一番手前に大きく設けられているのは絵本コーナー。小村優衣は一家で切り盛りするこの本屋で、3年前からたくさんの本からその人にピッタリの絵本を選ぶ選書のサービスを始めた。短期大を卒業後保育士として働いていた小村は、読み聞かせの時に幼少期母に読んでもらった本を10数年ぶりに手に取り、絵本に思い出が乗ることを知った。サービスをきっかけに店に通うようになった親子は、3歳の誕生日を迎える子供に誕生日ケーキの本を提案した。市内で開かれたイベントにたくさんの絵本を持ち寄った小村の姿が。普段書店に立ち寄らない人にも気軽に本に触れてもらうのが狙い。小村はホームページからも選書の注文を受け付けているほかSNSの発信もしているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月18日放送 4:15 - 4:45 NHK総合
はやウタ(はやウタ)
先に「最後の雨2025」を披露した中西。原曲は34年前のもの。曲との関係性を「漫才コンビの相方」とし、「時々、曲がピンで仕事をしている」など話した。
毎年夏に梅酒を作っている中西。3年間寝かせるため、今飲んでいるのは令和4年のもの。当時を思い出しながら飲む。
滝は大阪出身。たこ焼き屋でのアルバイト経験があり、たこ焼きづくりが得意。ファンクラブイベントで作[…続きを読む]

2025年8月10日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!この夏行きたい!バズり旅ライブラリー
島根県出雲市に2023年にオープンしたホタル「IZUMO HOTEL THE CLIFF」は客室が崖に埋まったホテル。

2025年8月9日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京
ニッポン一周6000km!巨大貨物船に乗せてもらいました!(ニッポン一周6,000km!貨物船に乗せてもらいました!)
次は敦賀港に翌日午後4時30分に到着予定。遅れて出発していたが、この日は強風と高波でスピードが出せなかった。工作室では機関部がメンテナンス中だった。波が穏やかになり、乗組員は食堂で一息ついた。やがて京都の丹後半島が見えてきた。

2025年8月7日放送 22:00 - 23:00 TBS
櫻井・有吉THE夜会夜会 理解されない食生活の女SP
第2問は「島根で発見された、ある果物にそっくりなうなぎとは?」。鈴木は「バナナ」と予想し、正解。突然変異で黄色に変色したという。クイズに全問正解したため、出演者全員にうなぎ魚政の「うな重」が振る舞われた。

2025年8月6日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
戦争遺跡の代表格原爆ドームは、国の特別史跡に指定され、明治時代以降の史跡として初めて被爆当時の姿を保つ。原子爆弾の惨禍を示す象徴的存在。こうした戦争遺跡は旧日立航空機の変電所、前浜掩体群など全国5万件ほどあるとみられる。地域で何が起きていたのかを伝える実物資料で、平和学習の場としても活用される。市民団体が遺跡を残してほしいと要望し行政が保存に取り組んだ。旧海[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.