TVでた蔵トップ>> キーワード

「動植綵絵 老松白鳳図」 のテレビ露出情報

皇居三の丸尚蔵館が建て替えられ、きょう先に完成した部分が開館した。収蔵されているのは国宝の蒙古襲来絵詞など。三の丸尚蔵館は30年前のきょう開館し、皇室から国に寄贈された古代~近代の貴重な美術工芸品の保存・公開を行っている。展示や収蔵スペースを拡充するため、令和岩塩から建て替え工事が進められ、先行部分が開館した。開館記念展では蒙古襲来絵詞の他、伊藤若冲の動植綵絵 老松白鳳図なども展示されている。来年6月まで、4期に分けて、国宝8件のうち6件が段階的に展示される。また即位5年・天皇皇后両陛下の結婚30年を記念する特別展も開催されている。皇居三の丸尚蔵館 学芸部の五味聖管理・情報課長は、ほかにはない唯一無二の施設かなと思っている、展示を楽しんでご覧いただける、等と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月1日放送 5:00 - 6:30 テレビ東京
皇室の窓(皇室の窓)
去年11月にリニューアルオープンした皇居三の丸尚蔵館。皇室に受け継がれてきた貴重な美術工芸品など収蔵・展示していて、博物館的機能も。約6100件、2万点あまりの作品。うち8件は国宝に指定。パリのプティ・パレ美術館でも展示された伊藤若冲の「動植綵絵」、愛子さまも関心を寄せる「屏風土代」など。1月4日からは明治から昭和初期にかけての作品を展示する企画展「皇室のみ[…続きを読む]

2023年11月3日放送 21:00 - 21:30 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
皇居東御苑にある「皇居三の丸尚蔵館」は、30年前に開館。皇室から国に寄贈された美術工芸品を保存・公開。スペース拡充のため令和元年からは建て替え工事。今日、先に完成した部分が改めて開館。収蔵品は6100件、2万点以上。うち8件は国宝。開館記念展では「蒙古襲来絵詞」「動植綵絵 南天雄鶏図」などを展示。来年6月まで4度にわたり、国宝6件が段階的に展示。天皇皇后両陛[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.