TVでた蔵トップ>> キーワード

「北京五輪」 のテレビ露出情報

きのう、宇野昌磨自身のSNSで現役引退を発表した。宇野選手がスケートを始めたのは5歳の時。地元のリンクで出会った浅田真央がきっかけとなり、スケート人生を歩み始めると、2009年に出場した全日本ジュニアでは、将来性豊かな演技で3位に。その時の1位は当時14歳の羽生結弦。この頃の憧れ選手は高橋大輔。高橋大輔は幼少期の宇野選手の印象について「スケーティングの滑りが小さいときから質が高かった」などと語った。初出場した平昌五輪では、高橋さんを上回る銀メダルを、北京五輪では銅メダルを獲得。それでも今年1月、3連覇がかかる世界選手権を前に宇野選手は「自分のやりたいことと目指さなければいけないもののちょっとしたズレから難しいなと思う心境をこの2年間すごすことはあった」などと話した。そして今年3月の世界選手権で、3連覇は果たせなかったが、ショートプログラムで今季世界最高得点をマーク。宇野昌磨は今月14日に記者会見を開き、現在の心境や今後について語る予定。引退について、羽生結弦からフジテレビに「これからもまた楽しみがたくさんありますように」などとコメントをもらった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 19:58 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所行列1000回2時間SP
キンタロー。と神奈月が登場。モノマネを披露した。本人が嫌な場合や過剰なモノマネは罪になるか、罪にならないか。北村弁護士は「罪にならない」と解説した。

2025年2月16日放送 15:00 - 16:10 日本テレビ
男子スキージャンプワールドカップ男子スキージャンプワールドカップ2025 札幌大会(中継3)
小林陵侑は北京五輪金メダルW杯通算33勝しており近年の札幌W杯では3度優勝し6戦全て表彰台にあがっている。

2025年2月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチSPORTS
スキージャンプで小林陵侑が、不利と言われる追い風の中、1本目で137mのビッグジャンプ。今季初優勝でワールドカップ通算33勝目。

2025年2月16日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
小林陵侑は今シーズンの最高5位と本調子じゃない中、137mのビッグジャンプを成功させた。2回目には136.5mをマークし、小林は今シーズン初優勝を飾った。

2025年2月16日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
スキージャンプ男子のW杯が札幌で開幕。優勝は小林陵侑。今季初勝利。W杯通算33勝目。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.