TVでた蔵トップ>> キーワード

「北区(兵庫)」 のテレビ露出情報

阪神淡路大震災から今月17日で30年を迎える。犠牲者を追悼する行事などの準備が神戸で進められている。神戸市北区では1月17日に開かれる追悼行事「1.17のつどい」で並ぶ竹灯籠づくりが行われている。参加したボランティアらは灯籠の形に竹を斜めに切りそろえたあと筆で思い重いの文字を書き入れていた。17日当日、追悼行事が行われる神戸市中央区の東遊園地では復興のシンボル「希望の灯り」の分灯が始まった。持ち帰られた灯りは各地の追悼行事でともされる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月14日放送 12:55 - 13:25 テレビ朝日
新婚さんいらっしゃい!(新婚さんいらっしゃい!)
本日の新婚さんは神戸市北区の松尾夫妻。夫の信長さんはマジシャン。8歳からマジックを始めて中学生でプロになった。多いときは1日で120万円稼いだという。現在は営業マンとして働きながら依頼があればマジシャンとして活動している。妻の理加さんは幼稚園の先生。

2025年7月15日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
王位戦の第2局が15日、兵庫・北区で始まった。第1局で勝利した藤井聡太七冠が連勝するか挑戦者の永瀬拓矢九段が1勝を返すか勝敗は16日午後に決まる見通し。藤井聡太七冠が防衛すればタイトル6連覇。永瀬拓矢九段が勝利すれば「王位」初獲得となる。

2025年6月26日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース列島ニュースアップ
今開催中の大阪・関西万博は多くの人で賑わっているが、兵庫県でも44年前に博覧会が開かれた。1981年に開かれた神戸ポートアイランド博覧会について伝える。神戸市のポートアイランドの完成を記念して開かれた。新しい海の文化都市の創造をテーマに、世界各国、地元や国内の企業グループが数多く参加。合わせて32の展示館では参加企業たちが趣向をこらし、バラエティー豊かなパビ[…続きを読む]

2025年6月26日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本コレ見て!
スケートボード男子バートのプロ 川上恵蒔選手は10歳。4歳でスケボーに出会い、毎日試行錯誤して7歳のときには900という大技に成功。これまでに3つのギネス世界記録を達成している。3度目のX Gamesでは大技1080に挑戦し、大会史上最年少で成功させたが、5位だった。

2025年4月26日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
JR福知山線脱線事故から20年。事故がおきたご午前9時18分。速度を落とした電車がカーブを曲がり現場を通過した。2005年4月25日兵庫・尼崎市で快速電車が脱線し、マンションに衝突したJR福知山線脱線事故。乗客106人と運転し1人が死亡した。追悼慰霊式ではJR西日本の経営者らが慰霊碑に花を手向け、遺族らは20年前のあの日と向き合った。夫を亡くした原口佳代さん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.