TVでた蔵トップ>> キーワード

「十島村(鹿児島)」 のテレビ露出情報

3日午後4時13分ごろトカラ列島近海を震源とする地震があった。震源の深さは20km、M5.5。鹿児島・十島村の悪石島では一連の群発地震で最も強い震度6弱が観測された。この地震による津波はなかった。十島村役場によると地震による被害の報告はないという。鹿児島県は午後8時から災害対策本部会議を開いた。第10管区海上保安本部は悪石島に巡視船を4隻、航空機2機を派遣。沿岸部などの被害状況を調査中。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 6
トカラ列島近海を震源とする地震は発生から3週間以上が経過したが終息の兆しは見えず自身の回数は午後5時時点で2024回となった。今朝は今月7日から悪石島に派遣されていた災害支援ナースの帰着式が開かれた。永尾さんは現地の看護師をサポートしながら避難所にカフェを開き、島民や現地で働く人たちの憩いの場を設けたとしている。国は十島村で畜産業を営む人が家畜を避難させる際[…続きを読む]

2025年7月12日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
鹿児島の悪石島や小宝島付近では先月21日から地震活動が活発になり、これまでに悪石島で最大震度6弱を観測している。今月6日には悪石島で震度5強の揺れを観測する地震が2回相次いで発生し、7日には震度5弱の揺れを観測する地震があった。震度1以上を観測する揺れは先月21日以降計1900回と活発な地震活動が続いている。気象庁は当面最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼[…続きを読む]

2025年7月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
地震が続く十島村では今月4日以降、3回にわたってフェリーで島民を島の外へ避難させており、悪石島の49人、小宝島の15人が村が手配したホテルや親族の家などに滞在している。十島村ではおとといから震度4以上の揺れは観測されておらず、この状況が13日まで続けば翌14日に島に帰るかどうかの希望を聞くという。十島村は当初、避難の期間について「1週間程度」を想定していたが[…続きを読む]

2025年7月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.5時コレ
地震が続く十島村では今月4日以降フェリーで希望者を島の外に避難させており、悪石島の49人、小宝島の15人が村が手配したホテルや親族の家などに滞在している。十島村では昨日から震度4以上の揺れは観測されておらず、この状況が13日まで続けば14日に島に帰るかどうかの希望を聞くという。十島村は当初避難の期間について1週間程度を想定していたが、帰島は早くても今月16日[…続きを読む]

2025年7月10日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
鹿児島県十島村は地震が続く悪石島と小宝島の住民を対象に行っている島外避難について、震度4以上のゆれを観測する地震が5日以上発生しなかった場合、早ければ週明け14日に島に戻る判断をするを発表した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.