2025年7月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
(オープニング)
オープニング

オープニングと出演者の挨拶を伝えた。

猛暑 サル喜ぶプール登場 水遊びで涼を感じる

兵庫県・佐用町の船越山るり寺モンキーパークではサルのためのプールが作られた。

キーワード
サル佐用町(兵庫)船越山るり寺モンキーパーク
朝イチ!お天気
気象情報

東京・六本木の中継映像とともに全国の気象情報を伝えた。

キーワード
六本木(東京)
ゴーゴーほし占い
ほし占い

星占いを伝えた。

キーワード
神野さち
(ニュース)
東京選挙区7議席めぐり混戦

東京選挙区は改選6議席、非改選の欠員1議席の合計7議席めぐり32人が争う。朝日新聞の7月3日4日インターネット調査で選挙区内の有権者6137人が有効回答した序盤情勢調査によると、自民・鈴木大地候補が先行、公明・川村雄大候補、共産党・吉良佳子候補、参政党・さや候補、立憲・塩村文夏候補がやや優位、国民・牛田茉友候補、自民・武見敬三候補、立憲・奥村政佳候補、れいわ・山本譲司候補、維新・音喜多駿候補、国民・奥村祥大候補が競り合い、保守・小坂英二候補が6人を追っている。7位の当選者は欠員補充としての当選で人気が6年ではなく3年。このほか社民党・西美友加候補、無所属・候補らが20人が立候補しているが厳しい戦い。情勢は今後変わる可能性がある。

キーワード
れいわ新選組公明党参政党参議院議員選挙吉良佳子国民民主党塩入清香塩村文夏奥村政佳奥村祥大小坂英二山尾志桜里山本譲司川村雄大日本保守党日本共産党日本維新の会朝日新聞 情勢調査朝日新聞社武見敬三牛田茉友社会民主党立憲民主党自由民主党西美友加鈴木大地音喜多駿
SNS「消費税」「給付」家計に関心 (読売新聞)

読売新聞は「SNS 家計に関心」と伝えた。消費税、給付、外国人物、価高が関心を集めている。「社会保障などの重要財源」と強調する自民党の姿勢を批判する投稿や野党党首らが廃止、減税を訴える発信を拡散する投稿が目立つという(読売新聞)。

キーワード
自由民主党読売新聞
マスクし「アメリカ党」結成へ

アメリカ・トランプ大統領と対立が深まるイーロンマスク氏が5日、自身のSNSに新たな政党「アメリカ党」を立ち上げると発表した。4日にマスク氏は新党設立の賛否を問うアンケートを実施。このアンケートで65.4%が賛成したとしている。マスク氏は、トランプ大統領が打ち出した大型減税法案を批判。この法案は4日にトランプ大統領が署名し成立している。マスク氏は来年11月の中間選挙で候補者を擁立し、連邦議会で影響力を握りたい思惑があるとみられる。

キーワード
アメリカ党イーロン・マスクイーロン・マスク Xドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)
スペイン40℃超 オリーブに影響

40℃超の暑さが続くスペインでは特産のオリーブの栽培にも影響が出ている。連日40℃超の猛暑が続くスペイン南部コルドバの観光の目玉である旧市街地での街歩きも観光客が減り、先月末までに9軒のホテルが営業を見合わせている。オリーブの農場では土の水分を保つため木の周りに植えている雑草も枯れた。オリーブオイル生産会社のマルフェイトさんは「気候変動がオリーブに影響を与えている。生産量が安定しない。気候変動に逮捕できなければ生産量は減ることになる」と話した。

キーワード
オリーブコルドバ(スペイン)
睡眠✕eスポーツ 切り札“夢オチルール”

おととい人気ゲーム配信者20人が参加する、睡眠計量eーSPORTS CUP「SLEEP FIGHTER II」が開催された。この大会はeーSPORTSプレーヤーに睡眠を大事にしてもらうため、睡眠計測の結果によってスコアが減点されたり、負け試合を無しにする「夢オチ権」を獲得できたりするなどの特殊ルールが導入されている。試合は4チームのトーナメント戦で、しっかり睡眠をとった各チームが熱戦を繰り広げた。最も質が高い睡眠をした人を表彰する「MVS」には、VTuber・常闇トワが選ばれた。

キーワード
常闇トワ睡眠計量e-SPORTS CUP<SLEEP FIGHTER II>Supported by ドリエル
大谷翔平 着用スーツ展示 抜群のスタイルで存在感

週末、東京ミッドタウン日比谷でセイコーのダイバーズウォッチ60周年記念イベントが開かれた。会場では様々な展示や企画が行われたが、注目されたのはイメージキャラクターを務める大谷翔平がCM撮影で着用したスーツ。抜群のスタイルで存在感を放った。

キーワード
Seiko Diver’s Stream ~60年の軌跡~大谷翔平東京ミッドタウン日比谷
北米最大 アニメの祭典「僕ヤバ」「ぬ~べ~」展示

アメリカ・ロサンゼルスで北米最大級のアニメの祭典・アニメエキスポ2025が開催された。2年連続出展となるテレビ朝日のブースには、海外でも大人気「僕の心のヤバイやつ」の図書室を再現したフォトスポット、「地獄先生ぬ~べ~」の鬼の手を実際に着用できるフォトスポットなどが設置され、多くのアニメファンが訪れた。「天幕のジャードゥーガル」など新作アニメのパネルイベントも行われ、放送開始に向け作品の魅力をアピールした。

キーワード
アニメエキスポ2025テレビ朝日ロサンゼルス(アメリカ)僕の心のヤバイやつ地獄先生ぬ~べ~天幕のジャードゥーガル
10万円でできるかな

今夜7時放送「10万円でできるかな」3時間SPの番組宣伝。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像後、出演者が挨拶した。

102年ぶり セーヌ川で遊泳解禁

100年以上遊泳禁止だったパリ・セーヌ川で遊泳スポットがオープンした。セーヌ川は水質汚染が深刻化した1923年から遊泳が禁止されていた。パリ五輪パラリンピックで競技を実施するため約2400億円をかけ水質改善に取り組み、102年ぶりに遊泳が解禁された。パリ市は毎日水質を検査し、基準を満たさない日は閉鎖する予定だという。

キーワード
セーヌ川パリオリンピックパリパラリンピックパリ(フランス)
依田司の気show予報
徳川家ゆかりの名刹 七夕まつり

東京・港区にある増上寺から中継。きょうは七夕。いま境内を沢山の短冊が彩っている。徳川家の菩提寺としても知られる増上寺では長い年月、多くの人々の願いを見守ってきた。きょう夕方には短冊に込められた願いを祈願する「七夕会」も行われる。

キーワード
七夕三縁山広度院 増上寺日本電波塔港区(東京)
(ニュース)
子どもいる世帯“生活苦しい”6割

厚生労働省がまとめた去年の国民生活基礎調査で、「生活が苦しい」と答えた世帯は全体の58.9%。子どものいる世帯は64.3%が「苦しい」と回答していて、高齢世帯の55.8%を上回る。2023年の平均所得は全体で1世帯あたり536万円と前の年から2.3%増加。高齢者世帯では3.2%増の314.8万円だったのに対し、子どものいる世帯では1.0%増の820.5万円だった。

キーワード
2024(令和6)年 国民生活基礎調査厚生労働省
アメリカ農場“移民不在”農作物が腐敗

トランプ政権の不法移民取締強化の影響で、人手不足に陥った農場では収穫に追いつかず作物が腐り始めている。先月、ICEが不法移民の取り締まりが行われたことで、多くの労働者が 摘発を恐れて農場に来なくなったという。トランプ大統領は3日「雇用主の農場が身元を保証すれば移民労働者の滞在を認める」と発言している。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプロサンゼルス(アメリカ)移民・関税執行局
交通情報

交通情報を伝えた。

キーワード
山形新幹線東京駅
朝イチ!スポーツ&エンタ
欧州王者パリ 底力みせベスト4

FIFAクラブワールドカップ2025準々決勝。パリ・サンジェルマン、バイエルン・ミュンヘン。バイエルン・GKドンナルンマがピンチを救う。0-0で迎えた後半33分、パリ・FWドゥエが先制ゴール。パリSG2-0バイエルン。パリSGがベスト4進出。

キーワード
DAZNFCバイエルン・ミュンヘンFIFAクラブワールドカップ2025アメリカジャンルイジ・ドンナルンマデジレ・ドゥエパリ・サンジェルマンFCメルセデス・ベンツ・スタジアム
清宮 今季本拠地 初ホームラン

パ・リーグ首位の日本ハムは同点で迎えた7回、ここまでノーヒットの清宮幸太郎が今シーズン本拠地初ホームラン。日本ハム8-6楽天。日本ハムは3連勝で首位キープ。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDO北海道日本ハムファイターズ東北楽天ゴールデンイーグルス清宮幸太郎
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.