TVでた蔵トップ>> キーワード

「千代田区(東京)」 のテレビ露出情報

国会では昨日衆議院予算委員会が開かれ本格論戦がスタートした。少数与党として、予算の成立には野党の協力が欠かせない石破総理大臣に対して、野党が予算案の修正を迫る異例の展開となった。自民党・小野寺五典衆院議員は「最終的な目標として“楽しい日本”を目指すことは必要。そのためにもまず作り上げるべきは“強い日本”」と述べた。昨日の衆議院予算委員会で自身が掲げる楽しい日本について身内の自民党からも指摘を受けた石破総理は、新年度予算案に込めた思いを聞かれると「日本だけがずっと低空飛行を続けてきたのはなぜかを検証し、反省すべきは反省していかねばならない」と述べ、付加価値の創出に重要性を訴えた。午後から始まった立憲民主党の質疑。予算案の修正を迫る。立憲民主党・城井崇衆院議員は「国民が物価高に苦しんでいる。政府案のままではだめだ。予算修正が必要。リッター25.1円のガソリン減税を速やかに実現すべき」とただし、石破総理は「自民党、公明党、国民民主党の3党の幹事長間の合意がある。ガソリンの暫定税率廃止をする」と述べた。
衆議院予算委員会。立憲民主党・酒井なつみ衆院議員は「高額療養費制度の見直しは、方向性と矛盾しているのではないか」とただし、石破総理大臣は「悲しい思いをしなくて済むのか、政府として当然考えている」と述べた。少数与党として新年度予算案の成立に向けて野党との協力が不可欠である石破政権。予算成立の鍵を握る存在が国民民主党だが、火曜日に行われた103万円の壁を巡る質疑で、国民民主党・西岡秀子衆院議員は「150万円程度の更なる引き上げを検討しているとの報道がある。事実か」とただし、石破総理は「認識をしていない」と述べた。与党の税制改正大綱では123万円に引き上げることが決まったもののそれ以上の引き上げは考えていないと答えた石破総理。総理の姿勢に昨日国民民主党・榛葉賀津也幹事長は「123万円で突き進むなら予算に賛成することはできない」と述べた。昨日、政府は新年度予算案を修正する方向で調整に入った。自民党、公明党は、高校授業料無償化などを求める日本維新の会や年収103万円の壁を巡る引き上げ幅の拡大を主張する国民民主党との協議で折り合えば歳出の増加を伴う修正を容認する方針。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月1日放送 13:05 - 13:50 NHK総合
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜紀行
徳川御三卿。徳川吉宗の時代に将軍の跡継ぎ対策として創設されたと言われる。東京都千代田区には御三卿の屋敷の跡が残されている。一ツ橋家の屋敷は一ツ橋の目の前にあった。田安家と清水家の屋敷は北の丸公園内にあった。田安家の屋敷は日本武道館の近くにあったり田安門が残っている。

2025年2月1日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
気象庁によると、南岸低気圧の影響で明日は関東甲信の山沿いを中心に大雪となり、東京23区などの平地でも積雪の恐れがある。明日朝までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで、甲信で3cm、箱根~多摩・秩父地方で2cmと予想されている。その後明後日朝までの24時間に降る雪の量は、甲信で20cm、箱根~多摩・秩父地方で10cm、関東北部の山沿いで5cm、東京2[…続きを読む]

2025年2月1日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
半世紀の歴史に幕を閉じた。きのう「夕刊フジ」が最終発行日を迎えた。ロゴの隣には最終号と印刷されている。駅の売店では横に並ぶライバル紙の見出しにねぎらいの言葉が掲載された。惜しむ声は政界からも上がった。立憲民主党の野田代表は「(自身の活動を)初めて新聞にとりあげてもらった。その後、感謝の気持ちを込めてずっと購読してきた。休刊は残念」と語った。

2025年2月1日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびOH!めざめエンタ サタデー
戦前から平成にかけての落語界のミュージカル落語ミュージカル「昭和元禄落語心中」の制作発表に山崎育三郎さん、明日海りおさん、古川雄大さんが登壇した。日本ならではのオリジナルミュージカルで、今月末の開幕に向けて最終調整中。

2025年2月1日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
新米の流通とともに落ち着くと見られていたお米の値段だが、依然として高止まりが続いている。実は今、21万トンものお米が市場から消えたと、問題になっていて、農林水産省が調査に乗り出した。東京・渋谷区にあるおにぎり専門店「おにぎり戸越屋渋谷道玄坂店」。明太子と高菜が載ったものや、卵黄載せなど40種類ほどを販売している。おにぎり戸越屋・木本英二管理部長は「値上げをし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.