東京・千代田区の樋口高顕区長が子育て支援策として中学、高校生世代の子供をもつ世帯に子供1人当たり月額1万5000円を新たに給付すると発表。所得制限はなし。今年4月分から支給。この予算案が成立すれば年間で1人当たり18万円にのぼる。千代田区民からは歓迎の声。千代田区在住の中高生は約3500人で経費は年間5億8000万円の見込み。千代田区の隣にある台東区の皆さんからは羨望の声。千代田区の来年度予算は約890億円。23区の中で企業数はトップクラスに多いが住民は約6万8000人と一番少ない区。以前から子育て支援に力を入れていて学校給食やおむつの無償提供なども実施。今回新たに「卵子凍結に係る費用助成(都とは別)」に上限10万円、「不妊治療に係る費用助成(都とは別)」に上限5万円を区独自に行う。乳幼児の場合は児童手当やバースデーサポートのほか、4月から幼稚園の給食無償化も実施。千代田区内の人口は増加傾向にある。