TVでた蔵トップ>> キーワード

「千林商店街」 のテレビ露出情報

次のターゲットは「手作りのモノを3つ以上持っている人」。自分で手作りしたモノのみに限定され、捜索した「灰皿を渡すとポコポコヘッドをする人」のチャンスを到来だったが、失敗した。残り7時間の時点で、再び「手作りのモノを3つ以上持っている人」を探す。「家にソースが5種類以上ある人」を探すために、声をかけた女性に聞くと5種類以上あるという。後ほど写真をおくってもらうことになった。
開始から2時間、「ポコポコヘッド」をやってくれた男性に島木譲二さんのもう一つのネタ「カンカンヘッド」をやってもらうべく一斗缶を渡そうとしたが、「ポコポコやったからもうやらん」と断られた。2人の濃厚関西人の捜索に成功。出川さんは再び「手作りマダム」にターゲットを変更。「姪っ子がファンなんです」と話しかけてきた女性に「手作りのものを持っていたり…」と聞くと「全部手作り」とのこと。バッグはキャミソールで作ったもの、シーンズは手作りワッペンを貼っており、帽子は針金を入れてリメイクしたものだそう。3人目をクリアした。
先ほど出川さんが「ソースなんて5種類以上あります?」と聞いた女性2人が再び現れ、「(家族が)写真撮ってくれた」と見せてくれた。お好み焼き・とんかつ・オイスター・焼きそばと激辛ソースと6種類が写っていた。捜査開始から2時間半で4人目をクリアした。次のターゲットは「道を聞いたらその場所まで案内してくれる人」。カメラのバッテリーを交換する最中にハプニングが起きた。休憩中、年季の入った阪神タイガースの帽子を被ったおじさんを発見。昭和時代(~1989年)に作られた帽子であればミッションクリアとなる。このときに被っていた帽子は2021年のもので失敗。せっかくなのでこの男性で「道を聞いたらその場所まで案内してくれる人」にチャレンジ。出川さんは「僕、大阪にあまり来ないのでこの辺の土地勘が全然ないんですけど、カンテレってどこにあるんですか?」と聞いたが、この場所からカンテレは直進で70メートルの距離。「ちょっとよく見えなくて…」と言いながら強引に道案内してもらった。ここまで5人の「濃厚関西人」の捜索に成功。残り5時間半、午後2時となり次なる捜索ポイントへ。
引き続き千林商店街での濃厚関西人探し。「お菓子いるか?」とアメちゃんをくれる小学生に遭遇した。今回挑戦するお題は“ノリツッコミしてくれる小学生”。靴をカメラに見立てたボケに対して何も突っ込まれずお題達成は失敗に終わる。次に会った小学生には「ありがとうございます」と返されて失敗。その後も失敗は続き、このお題は諦めてお題変更。“アニマル柄を3種類以上身につけている人を見つける”だったが、こちらも該当者は見つからずに失敗。で次なるお題“服をホメると「なんぼやと思う?」というZ世代”を探すこと。
住所: 大阪府大阪市旭区1
URL: http://www.senbayashi.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月16日放送 14:30 - 15:30 TBS
飛び出せ!ユリイカ〜天才が大発見!生活の新ワザ〜飛び出せ!ユリイカ〜天才が大発見!生活の新ワザ〜
せっかちタウン大阪で時短ユリイカを聞き込み調査した。せっかち山内がマネしたいかしたくないかジャッジする。「りんごは輪切りで食べる」は「マネしたい」。「キウイを皮ごと食べる」は「マネしたい」。「コーヒーをお湯で割る」は「マネしたくない」。「捨て左折」は「マネしたい」。「Google Map車いす設定」は「マネしたい」。

2024年12月12日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極!大阪オカンEXPOもうすぐ2025
2025年に大阪・関西万博が開催。万博に先駆けて大阪のオカンの発明を紹介する。玉ねぎカバーから発明したショッピングバッグやネクタイを裂いて作ったバッグなどが登場した。

2024年12月12日放送 21:00 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会日本全国!芸能人の自宅&絶品地方メシの夜会
朝食で古賀紗理那はだし巻きたまご、ブルーベリーとバナナのヨーグルト、お手製のすっぱドリンクを用意し、西田は実食した。関西に移住したことで、古賀は冬の水道水の冷たさに驚いたといい、有吉もロケ先で経験済みだった。また、街などで話しかけてくる関西の人々の距離感に戸惑うという。有吉は「僕は基本的に苦手」と語り、一発お見舞いすることを勧め、朝日奈央は窘めた。千林商店街[…続きを読む]

2024年8月28日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!商店街¥ジョイグルメウォーク
千林商店街を全部歩いて安くてうまいグルメを探す。「千鳥屋宗家」の鮎を味わった。スタジオで「瀬戸内いよ柑ゼリー」を試食した。続いて、うなぎ店「うおかみ」にやってきた。う巻、玉ねぎの天ぷらなどを食べた。
続いてはおはぎや和菓子のテイクアウト専門店「千林・力餅」にやってきた。おはぎ、黒胡麻おはぎ、フルーツあんみつを購入した。本わらび餅をスタジオで試食した。
[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.